
1. 匿名 2020/01/24(金) 23:20:11
お笑い芸人の有吉弘行(45)が24日、テレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」(金曜後8・00)に出演。芸人として売れなかった下積み時代に漫画家転身を考えていたことを明かした。
自身は芸人として売れず、諦めかけた時代に漫画家転身を考えたことがあるそうで「この世界、やめるかやめないかの頃。最後、6万円の貯金はたいて漫画の画材を買いに行ったもんね。鉛筆でいいのに。買わなきゃやんないだろって」と振り返った。 「えっ!?漫画家やろうとしたの?」と驚くマツコに、有吉は「漫画家やろうとして。最後の貯金はたいて。全部、『世界堂』で買ったもん」と回想。 出典:f.easyuploader.app 1件の返信2. 匿名 2020/01/24(金) 23:21:11
堅実なイメージあったけど、やっぱり切羽つまると有吉でも血迷うのね 2件の返信3. 匿名 2020/01/24(金) 23:21:39
今はその何倍の貯金があるんだろう… 1件の返信4. 匿名 2020/01/24(金) 23:21:55
何描いてたんだろう 見てみたい 1件の返信5. 匿名 2020/01/24(金) 23:21:59
この番組、金曜20時の番組じゃないよね…誰が見てもそう思うと思うんだけど… 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/01/24(金) 23:22:00
地獄を見た人間は違うね。7. 匿名 2020/01/24(金) 23:22:23
どんなものができるのか、今からでも見てみたい👀8. 匿名 2020/01/24(金) 23:22:25
上島のおかげで這い上がれたね9. 匿名 2020/01/24(金) 23:22:29
有吉って絵うまいの?10. 匿名 2020/01/24(金) 23:22:29
マンガ好きおじさん11. 匿名 2020/01/24(金) 23:22:37
中居くんと 同じくらいあるのかな 貯金 3件の返信12. 匿名 2020/01/24(金) 23:22:42
>>2 昔の有吉に堅実なイメージはないなぁ 再ブレイクしてから堅実になったって感じ どん底を見たからかも13. 匿名 2020/01/24(金) 23:22:47
この話題に共感しまくったわ 形から入る人は、道具買う時はやる気満々なのよ14. 匿名 2020/01/24(金) 23:23:10
相方の電話を無視してるらしいね 冷たい男15. 匿名 2020/01/24(金) 23:23:30
いまだに独身でかわいそう 1件の返信16. 匿名 2020/01/24(金) 23:24:09
猿岩石で人気落ちて以降の頃??17. 匿名 2020/01/24(金) 23:24:30
紳助の復帰を嫌がってたね 仕事を取られるのが怖いんだろうね18. 匿名 2020/01/24(金) 23:24:58
>>11 絶対にそれはない! 有吉は再ブレイクしてまだ10も経ってない 中居君は30年間ずっとテレビ出っぱなしだよ19. 匿名 2020/01/24(金) 23:25:09
多分だけど売れなかったと思うよ、漫画家になっても20. 匿名 2020/01/24(金) 23:25:56
当時描いたものはもう残ってないんだろうな。見たいけど。 1件の返信21. 匿名 2020/01/24(金) 23:26:29
鬼滅の刃好きだよね22. 匿名 2020/01/24(金) 23:26:29
わかり始めた23. 匿名 2020/01/24(金) 23:26:51
漫画家を舐めたらアカン24. 匿名 2020/01/24(金) 23:27:06
有吉とマツコってお互い意見を探りあって、合わせようとしてる感満載だよね最近、つまらないです。 2件の返信25. 匿名 2020/01/24(金) 23:28:00
他人の不幸を喜ぶタイプ26. 匿名 2020/01/24(金) 23:28:06
>>5 いつも録画して夜中見てるけど、深夜の頃とあまり変わってないので違和感無く見てるわw27. 匿名 2020/01/24(金) 23:28:44
最近ちょっと裸の王様っぽくない? 周りが気を使いすぎてるというか。 2件の返信28. 匿名 2020/01/24(金) 23:28:48
>>20 一切描いてないって言ってたよ笑 1件の返信29. 匿名 2020/01/24(金) 23:28:51
辛い時有吉見るとなごむ30. 匿名 2020/01/24(金) 23:29:11
マツコはゴルフクラブ買ったらしいw スウィングしてる姿が想像できない!31. 匿名 2020/01/24(金) 23:29:45
賢くないと面白い漫画って描けないから漫画家向いてるかもね32. 匿名 2020/01/24(金) 23:29:49
有吉のラジオが面白いって聞いたけど、リスナーが投稿して文書が面白いんであってただ読むだけの有吉は別に面白くない、なのに有吉の手柄になるの不思議 2件の返信33. 匿名 2020/01/24(金) 23:30:00
それより、夜中12時から揚げ物してるって方が驚いた 3件の返信34. 匿名 2020/01/24(金) 23:31:41
>>27 ゲーム実況番組でガルちゃん見てる人少ないかもしれないけど、有吉のつまらないギャグに田中やタカがのってくれてるって感じ。35. 匿名 2020/01/24(金) 23:31:59
坂上忍や高嶋ちさ子みたいなヒステリック中年の司会大嫌いだからやっぱり有吉のMCは落ち着いて聴ける36. 匿名 2020/01/24(金) 23:33:39
若い時に失敗したから今仕事を大事にしてるよね。 優樹菜や東出は自分の実力って思っていた結果恐喝したり不倫したり。若くもないしSNS時代だから復活は優樹菜も東出も難しい。37. 匿名 2020/01/24(金) 23:35:46
元の時間帯に戻してほしい 時間あがる?のがいいはなんか違う気がするんだよな38. 匿名 2020/01/24(金) 23:36:37
>>4 コマ割りむずくね!? ってなってやめたらしい39. 匿名 2020/01/24(金) 23:37:51
>>33 新聞敷いて天ぷら揚げまくってる話、面白かった〜〜w 1件の返信40. 匿名 2020/01/24(金) 23:37:53
>>28 描いてないんかい!笑41. 匿名 2020/01/24(金) 23:39:38
>>39 有吉が?マツコが? 1件の返信42. 匿名 2020/01/24(金) 23:41:04
>>24 どちらかというとマツコが特に有吉に気使ってるように感じる 最近のマツコは強いものに巻かれすぎなところある43. 匿名 2020/01/24(金) 23:41:18
>>27 ロンドンハーツ下ネタばっかりでスベってる44. 匿名 2020/01/24(金) 23:45:14
漫画家ってまじですごいよね。 絵も描けてストーリーも考えてセリフも考えて、構成とか見せ方も全部やるんだもんね。45. 匿名 2020/01/24(金) 23:48:01
有吉って芸人っていうより、タレントだよね46. 匿名 2020/01/24(金) 23:53:03
前は「シモを切り落として女になろうかなと本気で思ってた時期があった」と言ってマツコを驚かせてたけど今回は漫画家か47. 匿名 2020/01/24(金) 23:54:47
>>11 同じくらいではないだろうけど、今仕事辞めても、困らないくらいはあるだろうね。48. 匿名 2020/01/24(金) 23:55:50
でも有吉は応援しちゃうわ。 一切テレビに出れなかった頃を経て、猫男爵でやっとちょろっと出てた頃とか、心配してた。49. 匿名 2020/01/24(金) 23:56:05
有吉ってどんな絵書くんだろ?見たことないかも?50. 匿名 2020/01/24(金) 23:59:47
竜平に気に入られてたし、選ばなければ仕事あったでしょ。この人の話は信用できんね51. 匿名 2020/01/25(土) 00:00:39
有吉、本当はネタやりたかったんだと思う52. 匿名 2020/01/25(土) 00:02:10
画力はあまりないけどそこそこファンのつく四コマ漫画家になりそう なりそうだけどなれないもんなのかな?53. 匿名 2020/01/25(土) 00:03:00
>>41 有吉が54. 匿名 2020/01/25(土) 00:05:32
>>33 同じくw 揚げ物でストレス発散なんだろうね55. 匿名 2020/01/25(土) 00:06:58
後輩に奢るくらいしかお金をかけてないから 貯金はありそうだよね なか卯の、うどんとか好きだと言ったしね56. 匿名 2020/01/25(土) 00:08:10
>>24 マツコはガチで有吉好きなんじゃないかなって思う57. 匿名 2020/01/25(土) 00:08:26
>>5 テレビを見る年齢層が上がってる58. 匿名 2020/01/25(土) 00:11:20
揚げ物のほうがすごいなぁって思った 掃除や臭いに手間を考えるとやりたくないから 夜中に作るとか 仕事でクタクタなのにすごいなぁ 1件の返信59. 匿名 2020/01/25(土) 00:11:23
この人は本当に苦労したけど、頑張ってたし先輩に恵まれたんだと思う。人徳かな。でも、それだけじゃないよね。猫のイメージがいつまでも消えない! 1件の返信60. 匿名 2020/01/25(土) 00:18:22
夜中に揚げ物してるって言ってて マメだなぁって思った61. 匿名 2020/01/25(土) 00:21:01
>>32 有吉のことが好きな人が有吉のラジオを聴いていて有吉に読んで欲しいから頑張って面白い文章考えるんだから、有吉の手柄だよ62. 匿名 2020/01/25(土) 00:24:12
>>59 誰だっけ 今田と宮迫に金借りてラーメン屋開いたダメ芸人 先輩に世話になっててもその人みたいに堕落せず、きっちり再ブレイクして今は有吉側が案を返し始めているのと 自分がしてもらったように後輩にも愛情注いでるのが好感持てる ロンハーでも有吉は本気で後輩に慕われててフジモンはまったく慕われてなかったw63. 匿名 2020/01/25(土) 00:38:15
>>58 キャベツもめっちゃ千切りするって言ってたね。 私、夜中に仕事から帰って揚げ物はやったとしても、キャベツは省くかも。64. 匿名 2020/01/25(土) 00:39:25
>>15 こんだけ有名になって稼ぎもめちゃくちゃあるんだから子供がいらなきゃ嫁なんかいらないでしょー65. 匿名 2020/01/25(土) 00:41:56
この話、怒り新党でも聞いたぞ66. 匿名 2020/01/25(土) 00:43:56
サンドリの有吉が1番好き67. 匿名 2020/01/25(土) 00:44:11
>>1 アリヨシック11年の私にとっちゃそんなもん常識よ68. 匿名 2020/01/25(土) 01:21:40
>>2 昔は血迷って色々迷走してるよ、有吉は。 これは本人もネタにしてる有吉主演の舞台。クソ大根だったそうw ヒッチハイクだけで売れちゃったから、ブームが去った後、漫才やコントっていう土台が自分たちにはなく、なにをしていいのか分からなかったって言ってた。 4件の返信69. 匿名 2020/01/25(土) 02:51:44
有吉は一度消えた芸人達の中から唯一生き残りブレイクまでしてもどんな仕事も断らずずっとやってきた 最近番組減らしてはいるが何ら変わらない 新助が戻ってきても今の有吉は別に変わらない ちなみにサンドリ大好き 1件の返信70. 匿名 2020/01/25(土) 03:11:06
>>68 ウケるwww71. 匿名 2020/01/25(土) 03:11:42
>>69 仕事選んでるのも、後輩のポジションを開けるためだしね72. 匿名 2020/01/25(土) 03:39:15
漫画好きだもんね だいたい読んでるし、特にハンタが好きだよね(定期的にツイートしてる) 鬼滅ファンがアニメ化よりはるかに前から鬼滅おもしろいって推してた有吉に鬼滅も面白いですよって最近になってすすめてたの笑った73. 匿名 2020/01/25(土) 03:41:51
>>11 同じくらいは無いだろうけど、有吉って番組名に有吉がつく冠何個かある上にピン芸人だし吉本みたいにぼったくられないだろうからかなり持ってるのは間違いないだろうね 同じ司会でも自分の名前がついた番組持てるかどうかでたいぶ格が違うって聞いたことがある74. 匿名 2020/01/25(土) 04:06:45
>>68 銀座と亀有か…なにこの差(笑)75. 匿名 2020/01/25(土) 05:01:37
>>68 いろいろ迷走してみることが悪いこととは思わないけどね。 たぶん有吉が芸人になったときだって「なにを血迷ってるの?」と周りから言われたと思うよ。 ズブの素人が全く新しいことを始めたときって誰でも血迷ってるように見えるもんなんだよ。76. 匿名 2020/01/25(土) 05:24:56
>>33 自炊するイメージとかなかったからビックリした笑77. 匿名 2020/01/25(土) 06:23:05
今、録画したその番組見てたら、チリコが出てた あー、嫌なもの見ちゃった78. 匿名 2020/01/25(土) 06:25:13
有吉はラジオだといきいきしていていいよね。鼻フガフガ鳴らしちゃってw ときどきゲスト呼んでるけど、基本自分の好きな人なんだろうし楽しそう! まあ年恒例、新年一発目の上島竜兵スペシャルも面白かった!79. 匿名 2020/01/25(土) 09:37:14
>>32 有吉さんのあの個人的感情入れまくる読み方でハガキが生きるのさ!byワンカッパーガル男80. 匿名 2020/01/25(土) 10:10:21
ていうか有吉って今も芸人なの? 「お笑いタレント」じゃないの?81. 匿名 2020/01/25(土) 10:22:45
関係ないが猫男爵がみたい 1件の返信82. 匿名 2020/01/25(土) 10:25:43
>>81 猫男爵です83. 匿名 2020/01/25(土) 13:48:08
>>68 それ前に「ひろいきの」って番組でも言ってたなあ ネタやってた期間が短かったからツッコミがうまくないのがコンプレックスだって 先生役にアンタッチャブル柴田がきて、最後に二人で即興漫才やってたのが新鮮だった 最終的に柴田がボケもツッコミも両方やってて有吉はわりとポンコツだったけどw 柴田のアドバイスもすごい的確で面白かったし、有吉も真面目に吸収しようとしてた 二人が意外と仲良さそうでずっと笑い合ってたのもよかったなー見た人いないかな?84. 匿名 2020/01/25(土) 15:11:44
揚げ物もすごいけど、カレーとかもつくるんだよね ほんと嫁にほしいわ 1件の返信85. 匿名 2020/01/25(土) 18:09:00
>>3 何倍ってレベルじゃないよ・・何万倍のレベルじゃない?86. 匿名 2020/01/25(土) 21:53:10
>>84 味噌汁、肉じゃがも軽く作れるって言ってた