
1. 匿名 2020/01/26(日) 17:29:10
南海キャンディーズの山崎静代(40)が26日、大阪・阿部野の商業ビル「あべのルシアス」で開かれたお笑いイベント「よしもと初笑いステージ」に登場。M-1王者・ミルクボーイの漫才に「めちゃ面白い。昔からある大阪の漫才みたいなのが今にハマっているのはうれしい」と絶賛した。
昨年は南海キャンディーズとして2回しか漫才ができなかったといい「M-1を見ると、あそこまで劇場を背負っていける芸人ではないと自覚するが、やっぱり漫才をやり続けないと芸人ではないと思う。去年一番楽しかった仕事は漫才」と振り返った。 1件の返信2. 匿名 2020/01/26(日) 17:30:32
2人とも比較的好きだけど、漫才のネタはあんまり好きじゃないな、南海キャンディーズ。3. 匿名 2020/01/26(日) 17:31:39
おもろくないよね4. 匿名 2020/01/26(日) 17:32:11
ミルクボーイに刺激されてやる気がでたのかな5. 匿名 2020/01/26(日) 17:32:20
南キャンのネタは どーもーって出てきてしずちゃんがばーんてしてる所しか覚えてないw アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/01/26(日) 17:33:24
みんな売れてくると漫才しなくなるね… 2件の返信7. 匿名 2020/01/26(日) 17:33:45
>>1 でもネタは全く面白くないよね…8. 匿名 2020/01/26(日) 17:33:55
彼女の経済状況どうなってんのか分かんないけど、色々挑戦してるのはいいな9. 匿名 2020/01/26(日) 17:34:23
コンビで出てるのMOVのCMでしか見てないよ ピンでの活動の期間が長すぎたね10. 匿名 2020/01/26(日) 17:34:53
相方がどんどん売れて焦ってるのかな11. 匿名 2020/01/26(日) 17:35:26
漫才ってホント難しいよね ミルクボーイですらもうコーンフレークネタは飽きた感あるから 新鮮さって大事12. 匿名 2020/01/26(日) 17:35:28
M-1出身だからねー オードリーとかも漫才やってほしい 2件の返信13. 匿名 2020/01/26(日) 17:35:47
ネタはワンパターンだよね。14. 匿名 2020/01/26(日) 17:36:42
M-1復活前のファイナリストでもいまだに新ネタを何本もおろして劇場やツアーでやってる人は応援してる。 最初にファンになるきっかけってやっぱりネタだから、売れてタレント化するとあまり興味がなくなる。15. 匿名 2020/01/26(日) 17:37:35
芸人の面白い人を知らないから必要性が分からない。16. 匿名 2020/01/26(日) 17:38:26
漫才師は漫才しないと17. 匿名 2020/01/26(日) 17:38:27
山ちゃん単品でいいや18. 匿名 2020/01/26(日) 17:38:41
しずちゃん何か綺麗になった? メイクと髪型かな?19. 匿名 2020/01/26(日) 17:38:52
しずちゃんってなんで芸人になったの? 面白くないし、山里がしずちゃんに説教して不仲だったのも理解できる気がする20. 匿名 2020/01/26(日) 17:39:21
山ちゃんの事あんなに嫌がってたのに今さら ピンで頑張れば良いじゃん21. 匿名 2020/01/26(日) 17:40:16
ブスだし声も嫌い 1件の返信22. 匿名 2020/01/26(日) 17:42:37
山ちゃん結婚して、おもしろくなくなったのに 独身の時やったら良かったのにね23. 匿名 2020/01/26(日) 17:44:16
しゃべくりのうまい漫才ばかりよりいいと思う。 こういうタイプの漫才もあって欲しい。24. 匿名 2020/01/26(日) 17:44:33
靄がかかったみたいな声で聞き取りにくい25. 匿名 2020/01/26(日) 17:47:37
何年も前に 謎のしずちゃん推しあったよね 何だったんだろう26. 匿名 2020/01/26(日) 17:48:09
漫才で人気者になってバラエティに出始めると漫才しなくなるコンビ多いよね。 まぁ舞台よりテレビの方が儲かるのは分かるけど、全然漫才やコントしないくせにコンビだけは存続ってなんだかなあって思う。27. 匿名 2020/01/26(日) 17:49:38
>>21 わかる、面白くもない28. 匿名 2020/01/26(日) 17:53:42
全くもって面白くないよこの人。山ちゃんの頭のよさとエライ違い。29. 匿名 2020/01/26(日) 17:54:44
漫才とコントの違いって何ですか?30. 匿名 2020/01/26(日) 17:54:59
中川家みたいに売れてるベテランコンビが毎週きちんと劇場で漫才してるとさすがだなと思う 漫才師として地に足が付いてる気がする 1件の返信31. 匿名 2020/01/26(日) 17:57:58
今年は漫才やるって南キャン2人で言ってるね 2人とも大好きだし、ライブは行くけど、ネタの差が激しい32. 匿名 2020/01/26(日) 17:58:41
>>12 年末は結構漫才やってたよ! ほとんど春日のアドリブらしいから若林の立ち回りに頭が下がるね 漫才ではないけどラジオも2人の掛け合いが聴けるよ33. 匿名 2020/01/26(日) 17:59:19
最初はしずちゃんと山ちゃんのキャラの斬新さで面白かった でも見慣れた今でも同じ漫才してるから、長身のしずちゃんの変な動きの笑いなど目新しさもなく笑えなくなった34. 匿名 2020/01/26(日) 18:00:48
気まぐれであっちにふらふらこっちにふらふら。 いいね。 できても食っていけるから大したもんだ35. 匿名 2020/01/26(日) 18:01:27
ボクシングとかやってたね36. 匿名 2020/01/26(日) 18:03:45
ボクシングやって相方粗末に扱ってた奴が何いってんの? 落ち目で立場逆転して仲直りネタで山里に相手にしてもらえて良かったな 1件の返信37. 匿名 2020/01/26(日) 18:04:59
私は結構好きだなあ。南海キャンディーズ。 ちょっとうれしい。38. 匿名 2020/01/26(日) 18:06:36
今更・・・・芸能人になって着飾ったりボクシングしたり女優気取ったり ほとんど漫才なんてしなかったじゃん勝手気ままでまた山ちゃんふりまわすのか39. 匿名 2020/01/26(日) 18:07:58
やまちゃんのことキモイとか散々言ってたけどお前の顔もかなりきついから40. 匿名 2020/01/26(日) 18:10:43
聞いてる?ナインティナイン? 「我々芸人は」って言う前に芸をしろ 1件の返信41. 匿名 2020/01/26(日) 18:21:29
>>12 オードリー、漫才やってるよー!TVでって事かな?そもそもネタ番組が年末年始以外少ないよね…42. 匿名 2020/01/26(日) 18:25:35
そうそう。 私達は一般人を全うするし芸人は芸人を全う〜♪43. 匿名 2020/01/26(日) 18:26:06
頑張ってるのは分かるけど、南海キャンディーズのネタってつまらない 薄ら寒いんだよね44. 匿名 2020/01/26(日) 18:37:41
今更なに言うとんねん感45. 匿名 2020/01/26(日) 18:38:45
結局芸人だけ続けてた山里のほうが結婚もしてMCもできるレベルになって成功してるっていう46. 匿名 2020/01/26(日) 18:39:50
結婚しなよシズちゃん、相手見つけてさ47. 匿名 2020/01/26(日) 18:41:09
女芸人ってブルゾン、ゆりやん、アジアン墨田みたいに とりあえずお笑い以外をやりはじめる人が出てくるのなんなんだろ48. 匿名 2020/01/26(日) 18:41:58
でもお前らの漫才おもんないやん。49. 匿名 2020/01/26(日) 18:51:22
まずは滑舌なんとかしてよ。聞き取りにくい50. 匿名 2020/01/26(日) 19:05:55
私、今日その場にいたけど 本当にしずちゃん面白くなかった。51. 匿名 2020/01/26(日) 19:09:04
個人的にめちゃくちゃ面白いけどなあ M-1近辺の山ちゃんのラジオでずーっとリスナーのネタをし続けるってのが面白かった しずちゃんって新喜劇からずっと誘われてるぐらい存在で笑いを取るタイプだからハマるひとにはハマるんだと思う52. 匿名 2020/01/26(日) 19:10:02
関西の人は嫌いだと思う 知らんけど53. 匿名 2020/01/26(日) 19:55:02
好きな時に好きな事出来ていいね。でも面白くないよ54. 匿名 2020/01/26(日) 19:56:17
じゃ、あんたは芸人じゃないじゃん。ボクシングにハマってたじゃん55. 匿名 2020/01/26(日) 20:05:11
山ちゃんは若林くんと漫才してる方が圧倒的に楽しそう56. 匿名 2020/01/26(日) 20:09:29
>>36 昔山ちゃんの方がしずちゃんに嫉妬していじめてたんだよ。山ちゃんもテレビでそれ認めてた。 当時テレビ越しでも分かるくらいツッコミに見せかけた厳しい当たりをしてた… しずちゃんの方が本業戻ろうと思える、許せる心が持てるのが凄いと思うよ。 1件の返信57. 匿名 2020/01/26(日) 20:46:34
>>30 ロンブーは15年以上やってないって言ってた。 もはや芸人じゃなくてタレントだわ。58. 匿名 2020/01/26(日) 20:54:27
女芸人もイケメン俳優と結婚して 男の芸人ばっかりもてやがって59. 匿名 2020/01/26(日) 21:19:27
>>56 だよね。 多分山ちゃんをボコるつもりだったと思う。60. 匿名 2020/01/26(日) 22:04:50
お前が言うなと思いましたけどね61. 匿名 2020/01/26(日) 22:05:14
そのセリフ、一人でドラマとかCM出てるときに聞きたかったわ…62. 匿名 2020/01/26(日) 22:19:18
いまさら感が強すぎて…63. 匿名 2020/01/26(日) 22:55:18
>>40 ナイナイの漫才見たことあるんだけど面白かったんだよね。岡村の動きのあるボケと意外と矢部のツッコミも上手くて。章とかとってたし。 なんでやらないんだろ。 漫才をやめたのが早すぎたのかもね。 またやればいいのに。 1件の返信64. 匿名 2020/01/26(日) 22:55:52
>>63 間違えた賞65. 匿名 2020/01/27(月) 02:12:10
今更だけど昔しずちゃんと蒼井優が映画で共演して仲良くなったみたいだけど、山ちゃんと蒼井優が結婚したのはしずちゃんは関係あるの?キューピッド的な66. 匿名 2020/01/27(月) 04:21:59
ボクシングとかわけわかんないこと長年やった人が言うことかね?67. 匿名 2020/01/27(月) 05:53:52
>>6 そしてテレビの仕事が減ってくると漫才をやり出す。 しかも、舞台に立つことが芸人の勤めみたいな言い訳もついてくる。 テレビの仕事が増えてきても漫才をやり続けてるサンドとか華大とかは凄いと思う。 1件の返信68. 匿名 2020/01/27(月) 09:27:36
>>6 >>67 テレビしか見てないからそう思うだけで、売れてる人もちゃんとライブで漫才やってるよ