
1. 匿名 2020/03/30(月) 11:29:56
ドラマや映画でもすっかり欠かせない存在になのが、バラエティ番組を彩るお笑い芸人たち。その役どころは多岐に渡り、いぶし銀のバイプレーヤーポジションだけでなく、主役クラスの大抜擢さえも珍しくありません。…
1件の返信2. 匿名 2020/03/30(月) 11:30:53
納得の一位3. 匿名 2020/03/30(月) 11:30:55
全体的にちょっと古くない? 2件の返信4. 匿名 2020/03/30(月) 11:30:57
あれ?大島さんは?? 4件の返信5. 匿名 2020/03/30(月) 11:31:15
キングオブコメディの今野さん。 色々大変だっただろうから、頑張ってほしいし、純粋に演技上手いと思う!テセウス良かったです! 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/03/30(月) 11:32:16
今野は相方がやらかしたけど1人で頑張ってるな 頑張って欲しいこれからも7. 匿名 2020/03/30(月) 11:32:22
出典:dramind.net 仲間入りか? 1件の返信8. 匿名 2020/03/30(月) 11:32:24
演技がうまいと思う芸人芸人さんで演技がうまいと思う人は誰ですか? 私は原田泰造さんです。
9. 匿名 2020/03/30(月) 11:32:26
今野、 そこに愛はあるんか 1件の返信10. 匿名 2020/03/30(月) 11:32:28
ウッチャンのコント以外の演技見たことないかも11. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:03
ここにいないけどユースケ・サンタマリアの演技も好き 4件の返信12. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:49
泰造は味がある 出典:wadainohunter.up.seesaa.net 3件の返信13. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:54
片桐仁って芸人だったの?初めて知ったわー。ずっと俳優だと思ってた。 泰造はこの前「血の轍」を見て思わず泣いてしまった。あんまりドラマの評価は高くないけど。14. 匿名 2020/03/30(月) 11:35:05
東京03の右のメガネの人 3件の返信15. 匿名 2020/03/30(月) 11:35:28
若い人は片桐さんは本業俳優だと思ってそう 3件の返信16. 匿名 2020/03/30(月) 11:35:40
アンジャッシュの児島も 他の出演者の邪魔にならないぐらいの 自然な存在感で良いよw 3件の返信17. 匿名 2020/03/30(月) 11:36:47
ロバート秋山 1件の返信18. 匿名 2020/03/30(月) 11:37:28
鶴瓶さんも、映画にドラマによく出てる。19. 匿名 2020/03/30(月) 11:37:41
「パパがも一度恋をした」の塚地は、たまに女性なんじゃないかと思うくらい、仕草とか演技上手かった。 1件の返信20. 匿名 2020/03/30(月) 11:37:50
>>11 ユースケは芸人ではなくて俳優では 4件の返信21. 匿名 2020/03/30(月) 11:38:06
>>4児嶋だよ!22. 匿名 2020/03/30(月) 11:38:14
>>11 ユースケは普通に俳優枠に入れようよ23. 匿名 2020/03/30(月) 11:38:50
>>12 好きじゃないけどこれはカッコイイね24. 匿名 2020/03/30(月) 11:39:09
>>16 分かる分かる!なんで居ないの?って思ったもん!25. 匿名 2020/03/30(月) 11:39:10
キンコン梶原にキレた演技したココリコ遠藤26. 匿名 2020/03/30(月) 11:39:14
>>14 東京03は全員上手だよね コント見てていつも感心する 1件の返信27. 匿名 2020/03/30(月) 11:39:19
>>11 芸人なの?す28. 匿名 2020/03/30(月) 11:39:57
>>15 若くないけど知らない29. 匿名 2020/03/30(月) 11:40:50
クリエイターズファイルのロバート秋山はすごい 本気でドラマ出てもらいたいけど、クリエイターズファイル思い出してまじめに観れないかもしれないw30. 匿名 2020/03/30(月) 11:41:25
石倉三郎31. 匿名 2020/03/30(月) 11:41:41
>>15 片桐仁さん俳優だと思ってた。 大泉洋さんたちみたいな感じなのか、と。 >>20 ユースケは俳優だよね。元々は歌手と言うかバンドの人だけど。32. 匿名 2020/03/30(月) 11:42:17
泰造、元々俳優志望だったからね。 (ちなみに名倉も) やっぱり演技上手いよ。33. 匿名 2020/03/30(月) 11:43:22
「麒麟が来る」の岡村も好きです34. 匿名 2020/03/30(月) 11:45:24
塚地は本当にママに見えたし2役演じてたの凄かった35. 匿名 2020/03/30(月) 11:45:44
こじまだよ!!!!!36. 匿名 2020/03/30(月) 11:46:13
アキラ100%もうまかったな 1件の返信37. 匿名 2020/03/30(月) 11:46:15
>>20 え?ミュージシャンじゃないの?38. 匿名 2020/03/30(月) 11:46:53
スカーレットのTKO木本よかったよ 木下より断然木本の方が演技うまかった 1件の返信39. 匿名 2020/03/30(月) 11:47:43
>>14 角田さんね。良いよね。40. 匿名 2020/03/30(月) 11:47:55
>>12 顔も俳優顔だね 時代劇をこなすのが良い41. 匿名 2020/03/30(月) 11:48:07
孤独のグルメに出てたアキラ100%けっこう自然だった。焼肉屋の店員さん役 3件の返信42. 匿名 2020/03/30(月) 11:48:07
ぐっさんとウッチャンて最近何かドラマとか出てたっけ?あまりイメージない。 むしろ、ここに小嶋が入ってないことがとても不思議。43. 匿名 2020/03/30(月) 11:48:41
ずんの飯尾さん アンナチュラルのときのはよかった Eテレみーつけたやピタゴラスイッチの声も好き44. 匿名 2020/03/30(月) 11:48:46
>>14 東京03のコントは角田の演技で何倍にも面白くなる45. 匿名 2020/03/30(月) 11:49:00
>>16 小島はその辺にいそうな親近感があって良い46. 匿名 2020/03/30(月) 11:49:14
>>26 豊本さんはあんまり…と思う。47. 匿名 2020/03/30(月) 11:51:07
ガルチャンのアンナチュラルのトピに 「まさか坪倉に泣かされるとは」はたくさんあった うまくはないけどはまってた48. 匿名 2020/03/30(月) 11:51:31
>>5 女将さん‥の演技上手いよねw49. 匿名 2020/03/30(月) 11:52:13
>>20 ユースケ・サンタマリアはもともとミュージシャンだよ50. 匿名 2020/03/30(月) 11:52:27
最近だと飯尾さんとアキラ100%が好き51. 匿名 2020/03/30(月) 11:53:57
好きではないけど、アンジャッシュ児嶋は映画、ドラマに出てるから入ってそうなのに、入ってない所がやっぱり児嶋らしい52. 匿名 2020/03/30(月) 11:54:00
>>16 児嶋はこれからも名バイプレイヤーで活躍できる😀53. 匿名 2020/03/30(月) 11:54:49
>>11 ユースケってミュージシャンからの俳優枠だと思う 2件の返信54. 匿名 2020/03/30(月) 11:54:50
坪倉は? 1件の返信55. 匿名 2020/03/30(月) 11:59:14
>>54 天皇の料理番もアンナチュラルも下町ロケットも悪くなかった 淡々とした役ばかりだけど56. 匿名 2020/03/30(月) 11:59:59
友近は全部コントしてるように見える57. 匿名 2020/03/30(月) 12:01:52
>>20 ミュージシャンでしょ58. 匿名 2020/03/30(月) 12:01:53
今野ってコメディアンだったの? 劇団系の俳優だとばかり・・・ 1件の返信59. 匿名 2020/03/30(月) 12:02:09
>>5 6位の友近より全然うまいよね。 1件の返信60. 匿名 2020/03/30(月) 12:02:28
>>59 友近はないな61. 匿名 2020/03/30(月) 12:02:38
>>3 何が古いの?62. 匿名 2020/03/30(月) 12:04:28
>>38 ごちそうさんの時も良かったね。 1件の返信63. 匿名 2020/03/30(月) 12:05:07
>>15 若い人はシャキーン!の木の人って思ってそうw64. 匿名 2020/03/30(月) 12:06:29
3~8位までは同意できない。キンコメの今野やラーメンズ片桐の方が上手いし、3~8位の人を上手いと思ったことがない。65. 匿名 2020/03/30(月) 12:07:24
いまだに私の中の大久保利通は「篤姫」の原田泰造固定です 「母上、おいは鬼になりもす」が忘れられない66. 匿名 2020/03/30(月) 12:09:22
>>62 ごちそうさんではヒロインの父が原田泰造さんだった 厳しく優しいコックさん🍳67. 匿名 2020/03/30(月) 12:09:45
>>58 キングオブコメディでググってね。 知らない人は元相方に衝撃受けると思うわ。68. 匿名 2020/03/30(月) 12:10:20
青木さやかも結構うまいと思う イラつく感じが69. 匿名 2020/03/30(月) 12:11:05
こういうランキングでは珍しくみんな納得の一位だと思います 私も原田泰造さんで意義なし❕70. 匿名 2020/03/30(月) 12:11:19
すみませんけどドランクドラゴンの鈴木も演技上手いんだよ〜71. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:50
藤山寛美かと思った 1件の返信72. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:13
>>7 上手くはないけど、思ったより頑張ってたよ73. 匿名 2020/03/30(月) 12:19:26
>>41 最近の医師の役も良かった74. 匿名 2020/03/30(月) 12:20:08
ちょろっとせいやも入れたげて75. 匿名 2020/03/30(月) 12:20:53
泰造最近ドラマでてないよね? 久々見たい76. 匿名 2020/03/30(月) 12:21:54
宮迫入ってなくてよかった。 演技してます感が強いし77. 匿名 2020/03/30(月) 12:22:15
>>41 この人は顔が独特じゃないというか、こんな人いそう〜って顔してるから俳優むいてる。 主演というより脇役で出続けていきそう。 演技も上手いから応援したい。78. 匿名 2020/03/30(月) 12:22:29
>>1 友近、好きじゃない でも「あさが来た」の女中頭うめ役は友近とは思えない程素晴らしかった79. 匿名 2020/03/30(月) 12:34:09
>>53 ビンゴボンゴ懐かしい80. 匿名 2020/03/30(月) 12:55:29
>>19 ほんとに。 か、可愛い…と思ったシーンがちらほら。81. 匿名 2020/03/30(月) 13:00:25
>>3 新しいと誰が入るの?82. 匿名 2020/03/30(月) 13:02:26
ココリコの2人は上手いと思う。83. 匿名 2020/03/30(月) 13:04:16
みんな嫌いかもしれないけど、徳井の演技割と好き。 Nのためにの死体役に関してはせいやよりも。 1件の返信84. 匿名 2020/03/30(月) 13:05:10
大嶋さんは市役所にでも警察にでも一般市民として溶け込める。85. 匿名 2020/03/30(月) 13:06:10
声優としてなら秋山さんはかなり好き。86. 匿名 2020/03/30(月) 13:10:23
>>4 小島だよ!! 1件の返信87. 匿名 2020/03/30(月) 13:11:22
>>83 題名は忘れたけど加藤ローサと共演した映画でいい演技してた。 1件の返信88. 匿名 2020/03/30(月) 13:19:58
>>4 そのノリ必ずやる奴いるけど面白くない 1件の返信89. 匿名 2020/03/30(月) 13:27:56
友近…? 板尾…? で、なんで児島さん入ってないの?90. 匿名 2020/03/30(月) 13:41:20
何気に 夙川 アトム 脇役だけど自然な演技で好き91. 匿名 2020/03/30(月) 13:45:35
>>36 元々俳優志望だったからね92. 匿名 2020/03/30(月) 13:48:15
>>71 喜劇俳優93. 匿名 2020/03/30(月) 13:49:02
>>86 児嶋だよ!!!!94. 匿名 2020/03/30(月) 14:12:23
小藪はイヤ95. 匿名 2020/03/30(月) 14:17:25
>>88 ババアは滑ってることも知らず延々と同じネタ繰り返すんだよ…96. 匿名 2020/03/30(月) 14:38:41
>>17 演技というのかなあれはw なりきり?97. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:06
涙を見せない泣きの演技は評価されないのな 出典:grapee.jp98. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:51
>>53 踊る大捜査線の時、俳優じゃない世界から演技の世界に入ってきたという同じ境遇って事で、いかりや長介さんがすごく良くしてくれたんだって。99. 匿名 2020/03/30(月) 16:54:30
今野がここで高評価なのが疑問 顔が特徴的だからドラマに使いやすいのかも知れないけど棒でしょ 声に抑揚ない、一本調子100. 匿名 2020/03/30(月) 17:02:46
ドラマとかに出ているわけでは無いけど、東京03のコントが好き 3人とも割と演技派だと思う101. 匿名 2020/03/30(月) 17:46:52
>>41 99.9%にも焼肉屋で出てたよね?102. 匿名 2020/03/30(月) 18:42:26
>>12 日頃とのギャップを見たら、演技派なんだと思うね。103. 匿名 2020/03/30(月) 18:46:13
>>4 今ゼロワンにも出てるよね104. 匿名 2020/03/30(月) 18:50:37
霜降り明星の二人は?105. 匿名 2020/03/30(月) 18:59:51
>>5 そこに愛はあるんか?106. 匿名 2020/03/30(月) 20:19:16
宮迫と木下は間違ってもうまくないからね。ああいう事やっちゃう人の演技ってやっぱり胡散臭い雰囲気で不自然で鼻に付くもんなんだなーと改めて思った107. 匿名 2020/03/30(月) 23:08:01
児島入ってないのは「大嶋」って書いてる人が大多数なんじゃない? ま、泰造さんが一番ですけどね!108. 匿名 2020/03/30(月) 23:37:09
マキタスポーツ入ってないんだね109. 匿名 2020/03/30(月) 23:56:56
モロさんは芸人?俳優?110. 匿名 2020/03/31(火) 02:44:20
私は小藪に一票。陸王といいテセウスといい苛々させる胸糞な役させたら天才。本当に苛つくのは演技が上手い証拠。111. 匿名 2020/03/31(火) 08:47:29
>>9 女将さん…112. 匿名 2020/04/01(水) 00:16:22
>>87 加藤ローサと言えばコレアリで共演してた春日。ここでも毎回色んなキャラやってたけど演技上手のは知られてないのかな? メンバーにも変幻自在だなとか言われてたし。舞台では泰造っぽい雰囲気があるとも 秋山と同じ憑依系で女性役から子役まで出来るのにほとんど出さないのがもったいない 再現VTRにたまに出るけど、芸人からも普段は俳優顔って言われtてるからもっと演技の仕事やって欲しい