
1. 匿名 2020/05/20(水) 18:33:07
格差がある。 片方はキャラクターが確立すると人気が出るのに対し、もう片方は地味になる。 2件の返信2. 匿名 2020/05/20(水) 18:33:45
トリオでは1人ネタを描かない奴がいる3. 匿名 2020/05/20(水) 18:34:17
パンサー。 四人目のモックンに入って欲しかった尾形がちょっと可哀想だった。 8件の返信4. 匿名 2020/05/20(水) 18:34:25
1人名前を思い出せない人がいる5. 匿名 2020/05/20(水) 18:34:45
仲が悪くなって別々の活動を始める アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/05/20(水) 18:35:40
トリオだとどうしても一人居ても居なくてもいい人がいる。 ロバート馬場、四千頭身石橋 1件の返信7. 匿名 2020/05/20(水) 18:36:38
最初は目立つ方がもてはやされるがそのうち…じゃない方が意外な才能を発揮したり独自の面白さで格差が無くなったり追い抜いたりする。 10件の返信8. 匿名 2020/05/20(水) 18:37:22
>>3 モッくんのことが大好きになっちゃう尾形がなんか可愛かったw9. 匿名 2020/05/20(水) 18:37:32
6件の返信10. 匿名 2020/05/20(水) 18:38:07
片方はじゃない方と呼ばれる11. 匿名 2020/05/20(水) 18:39:07
ちょっと顔がいいと腐女子が食いつく12. 匿名 2020/05/20(水) 18:39:30
トリオ中2人は仲良しで残り1人は微妙。 一般的な女3人組だけでなく、男の3人組もそういう感じなんだ…と切なくなった。13. 匿名 2020/05/20(水) 18:39:56
大概、ネタを作ってる人がコンビやトリオ内での立場が一番上になる。 1件の返信14. 匿名 2020/05/20(水) 18:41:06
>>7 綾部かな?15. 匿名 2020/05/20(水) 18:41:25
トリオ 三人の中で誰か一人は俳優として活躍するやつがいる16. 匿名 2020/05/20(水) 18:41:51
ハナコ…好き! 四千等身…大嫌い! 1件の返信17. 匿名 2020/05/20(水) 18:42:02
>>9 昨日のロンハー観てたけど、パンサーって菅さんがいろいろ考えてるんだね あと、尾形は向井のこと嫌ってると思ってたから意外だった 1件の返信18. 匿名 2020/05/20(水) 18:42:05
トリオだと1人いらない感があるw19. 匿名 2020/05/20(水) 18:42:14
初めは、じゃないほうが影が薄くて目立ってる人だけで知名度を上げる そのあとじゃないほうのほうがひな壇やMCが上手くて長持ちする20. 匿名 2020/05/20(水) 18:43:32
>>7 オードリーかな21. 匿名 2020/05/20(水) 18:45:38
1人だけ突出する人が出てくる22. 匿名 2020/05/20(水) 18:45:53
>>7 オリラジかな23. 匿名 2020/05/20(水) 18:46:29
>>1 のちのち、じゃない方がフューチャーされる。 しかも実はスペックが高いか、ドクズ。 1件の返信24. 匿名 2020/05/20(水) 18:46:30
>>7 黒澤さんだな。最初は大島さんとむーさんが目立ってたのに、そのうち下品だと言われ出して黒澤さんだけ好感度が上がっていった。25. 匿名 2020/05/20(水) 18:46:32
両方または三人ともカッコよくないのに売れてたら本当に実力がある 1件の返信26. 匿名 2020/05/20(水) 18:50:22
トリオだと1人めちゃラクポジションが居る 1件の返信27. 匿名 2020/05/20(水) 18:50:59
>>3 最後モックンいなくて物足りなかったw 「モックンはそんな奴じゃない!」とか信頼してて面白いやら切ないやらだったw ハニトラの時は気持ち悪かったけど28. 匿名 2020/05/20(水) 18:52:46
>>9 昨日のロンハーの尾形はちょっと可哀想だった もっくん大好きになってたのにねw29. 匿名 2020/05/20(水) 18:56:20
>>3 尾形じゃないけど、モックンが有能過ぎて好きになったわ。30. 匿名 2020/05/20(水) 18:58:22
>>9 パンサーは馬鹿だけど純粋で真っ直ぐな尾形が最年長なのが良いよね〜 向井は尾形のあの性格をすごい羨ましがってそうだし、素直に言えないかもしれないけど好きなんだと思う。31. 匿名 2020/05/20(水) 19:00:42
パンサー 誰一人じゃない方ではない キャラもバラバラで芸人じゃなかったら全く違う人生を歩んでただろうし、一生交わることなかっただろうし 結成の仕方とか歳の差とか本当に漫画みたいなトリオだな 1件の返信32. 匿名 2020/05/20(水) 19:02:14
こんばんわ、主です。 トピタイは『コンビorトリオ』ですが、これまでたくさんのお笑いを観てきましました、最初は一緒に活動していても、2〜3年後(?)には独自のキャラクターによりピンで活動するようになり、一緒に揃う場面が少ないですね、定番になると思いますが、サンドイッチマンがコンビとして上手に保っていますね。33. 匿名 2020/05/20(水) 19:04:00
>>3 あれ最後やっぱコロナで急遽変更したんだろうな〜と思った。 最後までやりきって欲しかったな。 ロンハー運動会でモックン参戦希望。34. 匿名 2020/05/20(水) 19:05:32
「全部向井のお陰でここまで来た」って尾形が言ったときの向井ちゃんのこの表情でウルっときた 1件の返信35. 匿名 2020/05/20(水) 19:07:26
>>23 主です。 『ドクズ』と聞くと安田大サーカスのクロちゃんが真っ先に浮かびました(笑)36. 匿名 2020/05/20(水) 19:07:34
>>34 この一言だけで12年のツッコミ頑張ってきて良かったって救われただろうね そんな顔してた この言葉だけでもう十分だって 1件の返信37. 匿名 2020/05/20(水) 19:13:33
>>7 じゃない方が伸びて来るコンビは息が長いらしいよ38. 匿名 2020/05/20(水) 19:16:20
>>3 どなたかロンハーのパンサードッキリネタばらしのトピ立ててくれないかなぁー( ´ ᐞ ` ) 切ないやら感動やら面白いやら、色んな感情が入り交じって、ガルちゃん民と語りたいーーー! 1件の返信39. 匿名 2020/05/20(水) 19:19:51
>>3 モックンに惚れた私はどうすれば? これから活躍してくれるでしょうか。 1件の返信40. 匿名 2020/05/20(水) 19:27:42
片方が強烈なビジュアルだと極々普通のビジュアルの相方が格好良く見えてしまう。41. 匿名 2020/05/20(水) 19:27:46
最初に好きだった方じゃない方を、最後は好きになっている!42. 匿名 2020/05/20(水) 19:28:59
>>25 サンドと爆笑問題が浮かんだ。43. 匿名 2020/05/20(水) 19:36:02
>>3 モックンまた見たい!44. 匿名 2020/05/20(水) 19:38:57
>>39 凪のお暇のゴンさんの仲間役やってた人かな? この前の凪のお暇の再放送の時の実況で「ロンハーの尾形ドッキリに出てたモックンだよね?」って話題になってた 今週末も再放送あるけど、パンサーのモックンが見たいんだよねw 1件の返信45. 匿名 2020/05/20(水) 19:50:43
>>13 そうでもないよ。 パンサー、おたけのいるトリオ。 ネタ書いてる人が地味になってる。 1件の返信46. 匿名 2020/05/20(水) 19:52:34
>>45 +安田大サーカス47. 匿名 2020/05/20(水) 19:52:46
敦inモックンはめっちゃ面白かったけど実際のモックンてどんなキャラなんだろう ハイスペなのは間違いないけど48. 匿名 2020/05/20(水) 20:01:42
>>9 パンサーはそれぞれ個性的でいいよね。好きだわ〜49. 匿名 2020/05/20(水) 20:09:13
>>17 前に向井が友達の芸人仲間に凄い酷いこと言われて泣いた時、凄い怒ってたから嫌いじゃないよ。 1件の返信50. 匿名 2020/05/20(水) 20:10:45
>>7 オードリーとかハライチとかかな。 フットボールアワーも最初は岩尾のが目立ってたけど、今は後藤と立場が完全にひっくり返ったね。51. 匿名 2020/05/20(水) 20:24:42
主です。 今、NHK『サンドのお風呂いただきます』を観ています。 一部のコメにあった『逆転』について、私が考えていた事は、昨年の『闇営業騒動』を思い出しました、最初の頃は、宮迫博之<蛍原徹さん&レイザーラモンHG<RGでしたが、今では立場が入れ替わりましたね、コンビのどちらかが不祥事を起こした時に複雑な気持ちになります。52. 匿名 2020/05/20(水) 20:35:27
>>9 パンサーって皆んな違う意味で育ち良いよね 向井は親が大学教授で教養高く育ってきて、 尾形は体育会系で礼儀がしっかりしてる 菅さんは元ギャル男だけど実家が金持ちで余裕ある53. 匿名 2020/05/20(水) 20:36:30
>>26 ハナコの菊田かな?54. 匿名 2020/05/20(水) 20:39:30
>>38 トピック申請したよ。 採用されるかはわからないけど! 1件の返信55. 匿名 2020/05/20(水) 20:54:14
ひとりデブ56. 匿名 2020/05/20(水) 20:56:09
>>16 何で四千頭身嫌いなの? 知名度は四千頭身の方が高いよね57. 匿名 2020/05/20(水) 21:09:44
>>9 パンサー好き 有吉の壁で菅さんが職人シリーズではなくパラパラでプチブレークするなんて思ってなかった58. 匿名 2020/05/20(水) 21:11:59
>>7 渡部と児島かな。59. 匿名 2020/05/20(水) 21:16:58
>>31 尾形は地元で子どもにサッカー教えてそう 向井は都心の大企業でバリバリ業績あげてて 菅さんは音楽やりながらクラブとかでフラフラしてただろうな そう考えると本当に運命だね60. 匿名 2020/05/20(水) 21:20:59
>>44 凪の暇に?! 私パラビ契約してるの!! むっちゃありがとう!!!!61. 匿名 2020/05/20(水) 21:23:21
>>49 そうなんだ! 昔ロンハーでグラビア系のドッキリやったとき、向井のことアイツはヤバいから!とか言ってたイメージだけど、だいぶ昔だから変わったのかな。 でも昨日の尾形と向井の関係見てちょっとほっこりした。62. 匿名 2020/05/20(水) 21:27:24
>>36 この向井さん、 母の日に、子どもからの「いつもありがとう」の一言だけで十分嬉しいしプレゼントなんて要らないよっていうお母さんみがあった63. 匿名 2020/05/20(水) 22:00:54
純粋な人が本当に羨ましい昨日のロンハーを観て、純粋で真っ直ぐな人ってなんて素敵なんだろうとすごく羨ましくなりました… ロンハーのドッキリの内容で言えば、私は向井さんタイプの人間で、純粋じゃないからこそせめて良い人でいようと頑張ってるタイプです。 な...
↑コレですか? ありがとうございます!! 1件の返信64. 匿名 2020/05/20(水) 22:21:47
トリオの場合、 単体だと街で気づかれない65. 匿名 2020/05/20(水) 22:50:07
1人名前と顔が覚えられない人がいる。66. 匿名 2020/05/20(水) 23:18:40
>>7 ハライチ岩井さんも67. 匿名 2020/05/20(水) 23:28:53
>>6 3人だからいいんだよー68. 匿名 2020/05/21(木) 01:53:51
>>63 私も語りたかったのでトピ立てしてくれた人ありがとう 早速書き込んできた69. 匿名 2020/05/21(木) 01:57:50
>>7 これ大切みたい 二人でいきなり目立とうとすると失敗するみたい 例えばWコロンのねずっちが先に売れて焦った相方が前へ前へ出て上手くいかなかったと誰か芸人が言っていた じゃない方の人がしばらくぐっと耐えてコンビとして知名度や露出が上がった時に初めてじゃない方の面白さに気付かれるパターンがいいみたい 1件の返信70. 匿名 2020/05/21(木) 07:01:59
>>3 モックンがいつか有名になってパンサーと共演できる時が楽しみ!71. 匿名 2020/05/21(木) 13:42:26
>>69 ぐっと耐えるにしてもじゃない方がネタつくってる方ならまだそこを拠り所にできるけど ネタ作ってない方なら相当の胆力があるのか、無関心じゃなければやっていけないよね72. 匿名 2020/05/21(木) 20:42:58
>>1このパターンで地味な方を面白味も芸もないのに無理矢理目立たせようとするのはサブイからやめてほしい!実は芸があったとかならいいんだけど73. 匿名 2020/05/21(木) 20:58:07
>>7千鳥とかもそう。ダイゴのボケがクセ強かったからノブのツッコミが弱かった印象だけど、色んな事がきっかけでノブが大出世した。フットも。周りが後藤をイジってくれて良さが引き出された74. 匿名 2020/05/21(木) 21:08:46
タイプが違う2人でどちらもちゃんとキャラ確立しててバランスよく人気あるコンビは何となくフリートークが面白いってイメージある。代表はダウンタウンかな!あとサンドウィッチマンとかさまぁ〜ずとかくりーむしちゅー、ブラマヨなど。長く売れるにはバランス大事だね