
1. 匿名 2020/12/22(火) 13:16:28
ホラン千秋「結婚してたら幸せ…概念変えた方がいい」 既婚者芸人をバッサリ
61件の返信2. 匿名 2020/12/22(火) 13:17:19
余計なお世話よね! 5件の返信3. 匿名 2020/12/22(火) 13:17:42
したことない奴に何が分かる! 10件の返信4. 匿名 2020/12/22(火) 13:17:43
結婚が全てじゃないしね 3件の返信5. 匿名 2020/12/22(火) 13:18:09
これには既婚しか取り柄ない鬼女も憤慨w 21件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/12/22(火) 13:18:11
なにしてたの?がどうやったら幸せじゃないに変換されるの? 20件の返信7. 匿名 2020/12/22(火) 13:18:12
結婚してないから何してたの? って何やねん! 余計なお世話じゃ 11件の返信8. 匿名 2020/12/22(火) 13:18:12
結婚してたらすべてが充実ではない。 7件の返信9. 匿名 2020/12/22(火) 13:18:13
結婚が全てじゃないよね。未だに自分と違うのが自分よりも下だと思いたい浅はかな人っている。 これは結婚に限らずオールジャンルで。 2件の返信10. 匿名 2020/12/22(火) 13:18:19
その既婚者芸人、よくこのご時世でそんな話できたよね 台本なのかな? テレビの世界はまだまだ男尊女卑で、旧来の家庭像に縛られているイメージがある 3件の返信11. 匿名 2020/12/22(火) 13:18:27
黒田には言いたくなるのわかるわ〜 10件の返信12. 匿名 2020/12/22(火) 13:18:38
この場合「結婚してたら幸せっていうその概念」じゃなくて「独身なら寂しそう」って概念じゃない? 私も独身だけど、こういう噛みつき方するから、僻んでるとか思われるんだよ… 8件の返信13. 匿名 2020/12/22(火) 13:18:43
がるちゃんでは 幸せ=結婚 3件の返信14. 匿名 2020/12/22(火) 13:18:44
幸せは人それぞれ 1件の返信15. 匿名 2020/12/22(火) 13:18:46
逆に結婚してたら何してるの? 11件の返信16. 匿名 2020/12/22(火) 13:18:56
ひねくれすぎじゃない??w17. 匿名 2020/12/22(火) 13:18:58
結婚して幸せなら誰も離婚なんてしない18. 匿名 2020/12/22(火) 13:19:00
既婚者はそこでしかマウントとれないもんな 4件の返信19. 匿名 2020/12/22(火) 13:19:06
ふーん負け惜しみ?かな!? 2件の返信20. 匿名 2020/12/22(火) 13:19:06
独身者に言われても、、、21. 匿名 2020/12/22(火) 13:19:09
黒田って再婚したのか 離婚したり再婚したり忙しいな 4件の返信22. 匿名 2020/12/22(火) 13:19:23
誰や思たら黒田か お前に言われたくないわ 1件の返信23. 匿名 2020/12/22(火) 13:19:33
>>1 ひとりだと時間も金も全てが自由 いつ風呂はいるか いつご飯たべるか いつ寝るか こんな自由人他にいない、いわば選ばれし者達! 老後は金で解決する! 9件の返信24. 匿名 2020/12/22(火) 13:19:36
つか黒田ってだれ? 2件の返信25. 匿名 2020/12/22(火) 13:19:39
>「家から出たらあかん時期あったでしょ?結婚してなかったら、何してたの?」 そもそもこの質問の意図がよく分からないな。 ステイホーム期間中はむしろ独身の方が自分の好きなように時間使えるから満喫できたのでは。 6件の返信26. 匿名 2020/12/22(火) 13:20:04
私もそう思う。 幸せになろうと思うから、不幸になる。 幸せな結婚以外はしないって言って、生涯未婚になってしまった人沢山居る。 ガル民でも、幸せの結婚目指して結婚出来ずに、親が死んで孤独で発狂してるガル民たくさんいる。 1件の返信27. 匿名 2020/12/22(火) 13:20:11
こりゃ~死ぬまで結婚出来ないね!かわいそ~ 4件の返信28. 匿名 2020/12/22(火) 13:20:18
>>1 過剰反応な気がするんだけどな 別に結婚してないと幸せじゃないとか言ってないのに聞いただけでブチギレてるように見えるんだが 5件の返信29. 匿名 2020/12/22(火) 13:20:20
>>19 ホランが?全ての既婚者に?なんで?30. 匿名 2020/12/22(火) 13:20:24
ヘンな切り取り方 貼り付けを見ないと詳細不明でスポニチのステマ?と思った31. 匿名 2020/12/22(火) 13:20:33
ホラン嫌いだわ、32. 匿名 2020/12/22(火) 13:20:37
メディアは結婚や出産した方が経済が活性化されやすいから、やたらと煽るんだよ お一人様よりも、経済が動く傾向があるのは確実だから、とにかく結婚至上主義だし、少子化なのに子供も産んだ方が良い風な話に持っていく 2件の返信33. 匿名 2020/12/22(火) 13:20:40
こうやって言い返すのは心に余裕がないのよ やはり結婚というのは、目の上のたんこぶなんだもの だけど実際に結婚したら、こんなもんか・・とポロッと取れるものではあるのね 1件の返信34. 匿名 2020/12/22(火) 13:20:43
結婚してたら幸せって話じゃないよね 言い返すなら、結婚してなかったら何してたって何ですか?結婚が全てではないんですけど。とか言えばよかったのに35. 匿名 2020/12/22(火) 13:20:43
>>6 内心引っかかる部分があるからそういう発想が出てくるんだろうね 1件の返信36. 匿名 2020/12/22(火) 13:20:47
>>24 メッセンジャーの黒田、知らない? 10件の返信37. 匿名 2020/12/22(火) 13:20:47
黒田なら納得だな 寂しがり屋そうだもん38. 匿名 2020/12/22(火) 13:20:52
黒田も黒田やけど、ホランの返しも可愛くない人だね 1件の返信39. 匿名 2020/12/22(火) 13:20:53
>>6 ホランさんは独身女性を代表して独身でも不幸じゃないし、寂しくもないし、暇でもない!!って言わなきゃ!って気負ったのかも知れないけど、誰も幸せじゃないなんて言ってないのにね。40. 匿名 2020/12/22(火) 13:21:00
結婚=幸せでないのはわかるけど、こう言う反論の仕方は幸せじゃないんだろうなとは思う。 3件の返信41. 匿名 2020/12/22(火) 13:21:09
>黒田も負けずに「あんなん生(放送)やろ?別にやることないやんか、たいしたこともしゃべってないのに」とチクリ。ホランは「たいしたことしゃべってないって言いますけど、あんたのワイドナショーの方がつまんなかった。カットされてたとしても、残ったところもクソつまんねえ」と切り捨て、黒田をタジタジにして笑いを誘っていた。 見なかったけど文章に起こすとホランつええーーーってなる。 16件の返信42. 匿名 2020/12/22(火) 13:21:26
質問も返答もおかしいね。 既婚でも特に2人ですることなんかないし。 1人だからやることないってこともないし。 結婚してたら幸せはどこから出てきたのか。 1件の返信43. 匿名 2020/12/22(火) 13:21:30
>>6 何気に結婚に対して焦りもあるんだろうね。44. 匿名 2020/12/22(火) 13:21:34
結婚してたら幸せっていう概念を変えるというより、 結婚したら幸せなのに何でしないの?って概念を押し付けてくる人の概念が変わると良いね。 といってもホランはまだ若いし仕事もあるからなぁ 50、60以上の平凡な仕事に就いてる独身女性が言うならまだしも45. 匿名 2020/12/22(火) 13:21:45
結婚してても子どもがいないと、似たような事言われたりもする 2件の返信46. 匿名 2020/12/22(火) 13:21:47
メッセンジャー黒田ってガールズバーの店長をボッコボコにして逮捕された男?47. 匿名 2020/12/22(火) 13:21:52
そーいうのって人間の本能な気がするんだけど、あとで老人ホームで孤独になった時にあの時やっぱ結婚しとけばよかったと思うんだろね。幸せか幸せじゃないかは人それぞれだけど、結局生き物、生命ってそれが重要な要な気がする。 6件の返信48. 匿名 2020/12/22(火) 13:21:56
別に結婚したら幸せとか言ってなくない? 結婚してないから家事とかあんまりないだろうし何してたの?って意味で聞いたんじゃないの?49. 匿名 2020/12/22(火) 13:22:02
>>21 へっ?初婚じゃなかったんだね50. 匿名 2020/12/22(火) 13:22:10
40過ぎてから結婚した男ってやたらと結婚してることを自慢するイメージ 1件の返信51. 匿名 2020/12/22(火) 13:22:11
>黒田の指摘にも 自分より格下だと思っていた メッセンジャー黒田が先に結婚したから 余計に意固地になっているよねw しかしホランは何で 大阪ローカルの「もんくもん」に出演し続けるのかなw 1件の返信52. 匿名 2020/12/22(火) 13:22:23
結婚してないとかありえないー私なら耐えられないー 早く結婚しておいてよかったー○歳だったら厳しいもんねー みたいな発言する既婚者多いもんなあ 別に気にしてなくても、ばかにされ続けるとイラッとするのはわかる 結婚したから上なら、全ての既婚者はガッキーより上とでも言うのか? 7件の返信53. 匿名 2020/12/22(火) 13:22:31
>>41 ホランは気が強いよね 5件の返信54. 匿名 2020/12/22(火) 13:22:32
質問が変だからねー どっちもどっちな気がする ステイホーム期間に何するか、なんて既婚未婚で分けられるようなことじゃなかろう55. 匿名 2020/12/22(火) 13:22:44
余計なお世話ではあるんだけれどもね そういうのもあるから早く結婚したほうが良いのも現実56. 匿名 2020/12/22(火) 13:23:00
報道を使命と言われてもたいしたニュース流れてこないしな。57. 匿名 2020/12/22(火) 13:23:08
結婚しても、 金銭苦かもしれない。 夫婦仲が良くないかもしれない。 不倫問題があるかもしれない。 義両親と上手くいってないかもしれない。 DVやモラハラがあるかもしれない。 色々あるよね。58. 匿名 2020/12/22(火) 13:23:10
女が女にマウントとってくるのはよくある話だけど男が女にマウントとってくるってとてつもなくダサい59. 匿名 2020/12/22(火) 13:23:16
>>6 「何してたの?」だけならなんと思わないよ。「結婚してないから何してたの?」だから不快なんだよ。結婚してなくたって家でやることあるわ! 4件の返信60. 匿名 2020/12/22(火) 13:23:22
>>1 結婚してなくても別にいろいろやることあるよね・・・? 結婚してなかったら何もやること無いと思ってるのか?61. 匿名 2020/12/22(火) 13:23:26
確かに過剰反応っぽいところはある 結婚してなかったらって一言は余計ですよねって言ったらよかった62. 匿名 2020/12/22(火) 13:23:26
ホランが言うのとガル民が言うのとは違うからねwガル民はただの強がり 2件の返信63. 匿名 2020/12/22(火) 13:23:30
>>41 この会話だとあの黒田より口が悪いのにびっくり 1件の返信64. 匿名 2020/12/22(火) 13:23:45
>>6 結婚してないから何してたの?って聞かれたからじゃない 一人でやることあるの?みたいな?65. 匿名 2020/12/22(火) 13:23:51
でも大した質問じゃないのにホランの返しにトゲありすぎ 黒田のワイドナショーが「クソつまんねえ」とか言ってるし 結婚したいのにできない人が痛いところを突かれてムキになってるみたいに見えちゃう 結婚=幸せじゃないっていう主張には同意だけど返し方で損してると思う 3件の返信66. 匿名 2020/12/22(火) 13:23:55
独身いじりしてオッケーみたいな風潮。良くないと思う〜。既婚者ってだけで上から目線なの意味不明 1件の返信67. 匿名 2020/12/22(火) 13:23:57
既婚者ですが不幸です。 今回の発言といいお弁当といいホランの内面わりと好き。68. 匿名 2020/12/22(火) 13:24:00
元記事読んだけどこの後のやりとりのが笑える69. 匿名 2020/12/22(火) 13:24:17
>>6 一人やったらやることないやんか こんなこと言うぐらいだからまさしくそんな意味合いだったのでは? 1件の返信70. 匿名 2020/12/22(火) 13:24:30
>>6 こういうのってテレビ番組の一部切り取ってるだけだから、その時の状況とか前後のやり取りの文脈とか本人たちの表情、話し方、要は場の雰囲気見てないからわかんないんだよな。だからマジレスするだけ無意味な気がする。71. 匿名 2020/12/22(火) 13:24:41
ひとりやったらやることない?? 1人の方が捗るけどな 好きなこと誰にも邪魔されずに思い存分できるし72. 匿名 2020/12/22(火) 13:25:17
>>65 そう?たいした事言ってないなんて言われたらカチンときて私でもあれくらい言ってしまいそうだわ。73. 匿名 2020/12/22(火) 13:25:31
>>3 結婚して分かったのは、幸せは自分個人の問題って事だったよ。 状況関係なかった。楽=幸せじゃないしね。74. 匿名 2020/12/22(火) 13:25:37
寝る、凝った料理やお菓子作る、映画見る、ネットやゲームする、ひたすらダラダラする、読書する… 一人でやること山積みやんけ!!75. 匿名 2020/12/22(火) 13:25:50
一度は結婚しておいた方が良いと思うよ まだ若いから言われるんだって そのうち腫れ物扱いだから 1件の返信76. 匿名 2020/12/22(火) 13:25:59
>>65 最後は笑いで沸かしたっていうんだから、そんな真剣な話じゃないんだよ。番組見てた人ならわかるんだろうけど。77. 匿名 2020/12/22(火) 13:26:06
結婚しててもしてなくてもいいじゃん 結婚してないからって恋愛してないとも限らない。これから結婚するかもしれない、しないかもしれない。 ホランみたいに仕事もお金もある人は無理にしなくてもいい。 自由じゃない?自分の思ってる世間の常識に他人を当てはめなくていいんじゃない? 本当にどうでもいい 自粛期間なんてない職種の人だってこの世にはいるよ78. 匿名 2020/12/22(火) 13:26:14
こういう、かいつまんだニュースだけ見ても誤解生むだけだよね。 でも、黒田の好感度考えずに思ったこと言うの、見てる分にはおもしろい(笑) 1件の返信79. 匿名 2020/12/22(火) 13:26:16
定番の絡みだよ。 黒田とホランの喧嘩越しみたいなノリをずっとやってるんだよ80. 匿名 2020/12/22(火) 13:26:21
自分は結婚して子供もいて良かったけど、だからといってそれを他人に押し付けるつもりはないし、それが人生で一番の喜びと考えない人がいることもわかってるよ。だから、そういうことは言わない。81. 匿名 2020/12/22(火) 13:26:21
ホランみたいな考えの人増えて欲しい。 まだまだ少ない。 結婚してる=普通 結婚してない=かわいそう、おかしい みたいに思われることにうんざりしてる。82. 匿名 2020/12/22(火) 13:26:27
>>6 ま、でもその場にいない私達にはニュアンスわかんなくない? 相手も明るく何やってたの~?なら不快じゃないけど 1人だとやること無いでしょ?暇でしょ? みたいなニュアンスなら不快だし。83. 匿名 2020/12/22(火) 13:26:31
>>25 人による。 独身の方がとか既婚者の方がとかじゃなくて、ひとりが好きなら人が家にいるの苦痛だろうし、夫と仲良しだったら一緒に居られて嬉しいと思う。84. 匿名 2020/12/22(火) 13:26:49
独身ならではのプライベートが充実してた感じに返せば良いのに、報道の仕事という使命があったから暇じゃなかったって言われちゃうとなんか違わない?85. 匿名 2020/12/22(火) 13:27:01
>>52 上だよ 当然でしょ? 5件の返信86. 匿名 2020/12/22(火) 13:27:06
>>1 結婚はしなくてもいいけど、いい男とのセックスぐらいは経験しとかないと不幸と言えるかもね 4件の返信87. 匿名 2020/12/22(火) 13:27:09
むしろステイホーム期は独身一人暮らしで良かったと思ったよ。24時間家族とベッタリはキツすぎる。88. 匿名 2020/12/22(火) 13:27:30
ホランよく言ったね!応援しよう 男芸人のふざけた言動に日頃からムカついてたんだわ その男芸人が寂しい奴なだけで、独身でも楽しんでる人はたくさんいるのに失礼すぎるね89. 匿名 2020/12/22(火) 13:27:56
>>53 嫌いじゃないよ ホラン△90. 匿名 2020/12/22(火) 13:28:00
>>47 結婚が? 他の動物は結婚しないじゃない。 1件の返信91. 匿名 2020/12/22(火) 13:28:20
>>86 なんで?どういう観点から? セックス命の人?92. 匿名 2020/12/22(火) 13:28:28
>>85 笑 1件の返信93. 匿名 2020/12/22(火) 13:28:33
>>51 ホランさんは結婚した順番とか気にしてないと思う。94. 匿名 2020/12/22(火) 13:28:43
だいぶ減ったけどそれでも子供いないも同義語で言われることある。 結婚してこれでうるさいこと言われなくなると思ったら今度は子供。 気にしないに限る。 幸せはいつも自分の心が決める。 みつを95. 匿名 2020/12/22(火) 13:28:43
>>19 結婚できただけのブスより、 ホランみたいな独身美人になりたい。 1件の返信96. 匿名 2020/12/22(火) 13:28:47
>>27 結婚が幸せじゃない概念の人に、かわいそうなんて言っても、ノーダメージだよw97. 匿名 2020/12/22(火) 13:29:34
>>黒田も負けずに「あんなん生(放送)やろ?別にやることないやんか、たいしたこともしゃべってないのに」とチクリ。 芸人がアナウンサーにこれを言えるの凄いわ。98. 匿名 2020/12/22(火) 13:29:45
>>52 早く結婚しといて良かったー○歳だったら厳しいもんねーっていう人は○歳以降に結婚した人より下って認めてるよねw ○歳にできない結婚をその人はできたってことなんだから99. 匿名 2020/12/22(火) 13:29:56
>>47 動物って役所に婚姻届出したりするっけ? 1件の返信100. 匿名 2020/12/22(火) 13:30:03
ホラン千秋 購入を検討してるもの「万が一離婚したときのことを考えると」
101. 匿名 2020/12/22(火) 13:30:03
>>33 言い返さないと、調子に乗って色々言ってくるじゃん。 そもそもこんな質問自体が失礼なんだよね〜。102. 匿名 2020/12/22(火) 13:30:15
>>92 独身ハッケソ! 1件の返信103. 匿名 2020/12/22(火) 13:30:18
>>85 やめてよ、既婚者皆そう思ってないよ。 普段モテなくて結婚出来たことが唯一の誇りみたく思われるやん。104. 匿名 2020/12/22(火) 13:30:23
>>1 こういう失礼な質問は、こいつ(質問してきた既婚者)が今もし独身だったら何もしないんだろうなーって思う。 独身でも忙しかったりするし、忙しくなくても、暇な時間を満喫することは無駄じゃないのにね。105. 匿名 2020/12/22(火) 13:30:52
>>47 結婚は知らんけど、子供いない人は子供作っとけば良かった〜ってみんながみんな言うって理学療法士の友達が言ってた。 それこそ本能だしね。 3件の返信106. 匿名 2020/12/22(火) 13:30:57
ホランさん嫌な言い方されて不快だっただろうね。ハラスメントだよ。107. 匿名 2020/12/22(火) 13:31:30
>>38 この二人は、いつもこんな感じなんだよ笑 もんくもんって番組なんだけど面白いよ 1件の返信108. 匿名 2020/12/22(火) 13:31:30
家族がステイホーム中にストレスを溜めていた女性は多かったようだけど…109. 匿名 2020/12/22(火) 13:32:08
ホランみたいに可愛げのない女は結婚しても不倫されるか捨てられてシングルマザーになるのがオチ 3件の返信110. 匿名 2020/12/22(火) 13:32:42
結婚がゴールじゃないからね どういう相手と結婚してどういう暮らしをしてるかも重要になってくるわけだし結婚してれば一律立場上はおかしいわ ホランが独身でも誰にも迷惑かけてないじゃん111. 匿名 2020/12/22(火) 13:32:43
>>69 一人だってやることあるのにね。 一人だって家事はするし、一人だからこそ仕事しなきゃいけないし。ステイホームだからって仕事しなくても給料もらえるわけじゃないからさ。112. 匿名 2020/12/22(火) 13:32:44
「一人やったらやることないやんか」という黒田の指摘 誰かいないと何も出来ないの??? 1件の返信113. 匿名 2020/12/22(火) 13:33:09
>>40 たぶんこれがはじめてじゃないからだよ。 独身やってると、耳タコで言われるんだよね。 もうリピートいいよって感じでw 一回なら適当に流すけど、同じこと1000回言われたら、さすがにもう飽きたわってなる。114. 匿名 2020/12/22(火) 13:33:18
ユーミンが中島みゆきに対して「私(ユーミン)は結婚していると言う事で中島みゆきに優越感かんじてた。」ってマウント発言してたけど、ユーミンですら結婚にステータスを感じてるんだなぁ、と思った。 3件の返信115. 匿名 2020/12/22(火) 13:33:51
>>85 このコメだけで独身時代モテなかったとわかるw116. 匿名 2020/12/22(火) 13:33:51
>>105 でもそれ、逆の意見も必ずあると思うよ。 この子さえいなければって。なかなか人前で言えないだけで。 1件の返信117. 匿名 2020/12/22(火) 13:33:51
>>102 横だけど、こんなくだらないマウント取る奴が既婚だもんw 結婚=幸せじゃないってつくづく感じるわ。 結婚して人間が幼い既婚もいるし、独身でも人間がしっかりしてる人いるもんね。118. 匿名 2020/12/22(火) 13:33:57
結婚してなくても、ご飯作るし洗濯するし掃除もするしうんこもするよね。119. 匿名 2020/12/22(火) 13:34:38
>>112 セックスしかしてないんか?と言いたくなるね。120. 匿名 2020/12/22(火) 13:34:48
>>47 動物の本能で結婚が幸せと刷り込まれてるってwww 結婚って形ができてきたのは人類が誕生してから大分後よ 2件の返信121. 匿名 2020/12/22(火) 13:34:49
>>114 旦那さん不倫してるのに!? 1件の返信122. 匿名 2020/12/22(火) 13:35:04
>>36 知らん。 1件の返信123. 匿名 2020/12/22(火) 13:35:11
>>59 独身でも既婚者でも掃除洗濯しないといけないもんね 「結婚してないのに家で何してたの?」とかウザすぎる124. 匿名 2020/12/22(火) 13:36:17
黒田も結構最近まで独身だったのに結婚したら上からになるのはなー。まぁいつものホランと黒田のただのやり取りだろうけど、ホランからしても黒田に言われたくないわ。って感じなんだろうな。125. 匿名 2020/12/22(火) 13:36:32
>>90 >>99 ヨコだけど 子孫を残そうという事に対しての話じゃないの?126. 匿名 2020/12/22(火) 13:36:51
>>109 可愛げって具体的に何よ。127. 匿名 2020/12/22(火) 13:37:07
結婚してないからこそやらなきゃいないこと山ほどあるよ 全部一人でせおわなきゃいけないわけだし 黒田ってバカだな128. 匿名 2020/12/22(火) 13:37:29
結婚を人生を豊かにする幸せなものと感じる人もいる。 結婚を人生を限定してしまう制限としか思わない人もいる。 それでいいじゃない。 前者ってなんで後者を攻撃するんだろ。129. 匿名 2020/12/22(火) 13:37:39
>>1 黒田も負けずに「あんなん生(放送)やろ?別にやることないやんか、たいしたこともしゃべってないのに」とチクリ。ホランは「たいしたことしゃべってないって言いますけど、あんたのワイドナショーの方がつまんなかった。カットされてたとしても、残ったところもクソつまんねえ」と切り捨て、黒田をタジタジにして笑いを誘っていた。 よく言った! 口は悪いけど(笑) でも口悪くなってでも言いたくなる気持ちは分かる。 黒田さんとやらは考え方が昭和すぎるわ 7件の返信130. 匿名 2020/12/22(火) 13:37:42
人間いろんなタイプがあるのに、なぜか結婚という切り口だけで勝手に自分が認めてもいない人に上に立たれたらそら腹立つわ。ホランもこの先結婚するのかもしれないけど、独身のうちは独身を謳歌してそれを世間に発信して欲しい。131. 匿名 2020/12/22(火) 13:37:54
>>121 それは知らんがな。132. 匿名 2020/12/22(火) 13:39:05
どうせこれも台本でしょ? 美人で独身のホランさんにこれを言わせる事が目的。独身の視聴者に「結婚しなくてもいいよね!」と思わせたい。 少子化で日本は大変なことになってるのに。 がるちゃん見てたら本気で日本が無くなっても良いと思ってる人が多そうだけど、今の平和のまま終わるわけがないのにね。133. 匿名 2020/12/22(火) 13:39:37
>>114 ユーミンはユーミンで子持ちからマウントされたら怒りそうだけどね。人それぞれ事情もあるし、人それぞれ幸せの基準は違うんだから自分の物差しでマウントするのはどうかしてる。 既婚でも独身でもみんな毎日頑張って生きてるんだから。 1件の返信134. 匿名 2020/12/22(火) 13:40:04
ホラン弁当好きだよ!135. 匿名 2020/12/22(火) 13:40:06
>>45 前、新聞の人生相談のコーナーに書いてあったけど 子供がいても人数とか性別ででなんやかんや言われて 孫がいる人、孫がいない人、孫の人数で競ったり 人間の欲というものはきりがないものですって書いてあって 馬鹿らしいなあ、もうどうでもいいやと思ったw136. 匿名 2020/12/22(火) 13:40:43
>>41 いいじゃんホラン137. 匿名 2020/12/22(火) 13:40:59
>>109 ホランやシェリーみたいな気が強い美人は、いい意味で結婚離婚の重さがなさそう。永久就職したい無能女と違って、絶対食べてけるし。138. 匿名 2020/12/22(火) 13:41:36
一度でも結婚したことがある人の発言なら説得力あるけどね 1件の返信139. 匿名 2020/12/22(火) 13:42:24
ここホランの工作員いるのかな??テレビでこの返しって大人気なさ過ぎでしょ。ホラン援護してる人わかって+してんの。世の中はキレた方が負けなんだよ。140. 匿名 2020/12/22(火) 13:42:36
そもそも黒田を知らん。141. 匿名 2020/12/22(火) 13:42:45
これ番組見てないからわかんないけど、 結婚してなかったら何してたってのは単に同居人がいないからひとりの場合は何してるのかなって話で それはそれでうざいけど 結婚が幸せじゃないとか飛躍しすぎでは142. 匿名 2020/12/22(火) 13:42:55
酸っぱい葡萄ってやつ?143. 匿名 2020/12/22(火) 13:43:01
>>45 わかるわ 休日なにしてるの?とかいいねー時間あって言われる。 好きな時に起きたり、お互い仕事が遅くなった時は外食にしようかーとか時間に追われない生活がしたいから子どもいないのに結婚=こどもをつくるに外れるとめずらしい人って思われること多い 2件の返信144. 匿名 2020/12/22(火) 13:43:01
ホランさんは綺麗だしまだ若いからね 40越してくるとまた違うよ 1件の返信145. 匿名 2020/12/22(火) 13:43:04
え?逆に結婚してなくて良かった〜って しみじみ思ったよぉ。 一人で好きなもん食べて ダラダラステイホーム最高だったけどなぁ146. 匿名 2020/12/22(火) 13:43:16
でもガルチャンでも独身だけじゃなく専業は暇とか趣味がないとか兼業は子供といれなくて可哀想とか色々言われるよねw 結局どの立場でも何か言う人はいるんだからムキになって返すだけ無駄な気がする。 世の中にはいかに自分と違う立場や考えの人を全否定したい人の多いことか。147. 匿名 2020/12/22(火) 13:43:47
ぐちゃぐちゃ言い訳してないで結婚したら?あんたらも148. 匿名 2020/12/22(火) 13:43:58
人のこといろいろ言ったり思ったりし過ぎだよね。 結婚していようがしていまいが子供いようがいまいが関係ないのにね。149. 匿名 2020/12/22(火) 13:44:43
>>5 結婚が幸せだと思いたいんだと思う 結婚したら誰だって最初は幸せになったって思うよね 所詮幻想かもしれないけど、私は結婚は幸せなものと思いたい 結婚してなくても幸せな人は沢山います 既婚者にもそれはわかって欲しいな 5件の返信150. 匿名 2020/12/22(火) 13:45:24
>>59 結婚してなかったら何してたの?は少しデリカシーないけど、にしても私には伝える使命がありましたので!変な言い掛かりつけられても困ります!とまで言い返すのは異常じゃない?これを独身を代表してはっきり言ってくれた!と支持する独身層もやばいと思うけど。 私は独身コンプレックスがあるからそこまで過敏になってると思われるからやめて欲しいんだけど。151. 匿名 2020/12/22(火) 13:45:31
>>138 一度結婚に失敗して離婚してたら余計に説得力ないわ 1件の返信152. 匿名 2020/12/22(火) 13:46:03
黒田って相当人間的にクズだよね テレビで見るだけで不快なのに家にずっと居られて我慢できる奥さんすごいな153. 匿名 2020/12/22(火) 13:46:15
結婚してないなら暇でしょ?の後に、 ホランの仕事まで馬鹿にしてたからそりゃ反撃して当然だと思うけど。 でも発言した芸人も50歳だもんな。そのぐらいの歳なら昔ながらの家庭像がありそうだから仕方ないかもね。 1件の返信154. 匿名 2020/12/22(火) 13:46:20
>>143 既婚子なし専業とかだと更に袋叩きにあうよw 勝手に暇扱いされ誰とも付き合いなく家にずっと閉じこもってると決めつけられるw155. 匿名 2020/12/22(火) 13:46:26
この番組のお決まりの絡みだよ 黒田とホランが喧嘩腰で言い合い156. 匿名 2020/12/22(火) 13:46:58
ホランさんて見てると自分が正義なとこあるから、結婚したら結婚幸せ♥️になりそうな気もする… 2件の返信157. 匿名 2020/12/22(火) 13:47:43
この時代に未婚者にマウントとる漫才が受けているのか・・・ 視聴者もけっこう年齢高いのかな 1件の返信158. 匿名 2020/12/22(火) 13:47:52
>>25 そう思うわ。 息苦しさを感じた夫婦は少なくないはず。159. 匿名 2020/12/22(火) 13:49:15
>>157 大概ホランが言い負かして終わる160. 匿名 2020/12/22(火) 13:49:23
>>47 老人ホームに夫婦揃って入って死ぬまで幸せになんて殆どないんじゃね? 1件の返信161. 匿名 2020/12/22(火) 13:49:39
ホランがいつの間にかバカキャラ捨ててニュースをやってるのが、恥ずかしくて見てられない162. 匿名 2020/12/22(火) 13:50:21
ワイは結婚して幸せだが、それは夫と苦楽を共にして努力した上で培ったものなので、結婚=幸せとか勘違いしてる人にいつも腹立つわ。 独身で私より輝いてる人はたくさんいるし、大事なのは本人の魅力だと思う。163. 匿名 2020/12/22(火) 13:50:28
>>120 ほんとだよね。一生独身でいるんだから黙っててほしいよね。ねっ!私達一生独身でいようね!ダメだよ約束破んないでね。 3件の返信164. 匿名 2020/12/22(火) 13:50:43
>>23 そうだよね~。 結婚してたら1日中家族の世話して、病気になってもよっぽど悪くない限りがんばって家事をしなきゃいけないし、義実家のつきあうはしんどいし、本当何のために結婚したんだろう?って思う事ある。165. 匿名 2020/12/22(火) 13:52:29
>>86 それも人によりけりだよ。性欲ない人だっているのに。166. 匿名 2020/12/22(火) 13:52:51
結婚しろ結婚しろネットでしつこく言ったり、独身ディスしてるのって。 女が結婚してくれないと困るモテない男、主におっさん。 後は、不幸な結婚してるから他人を同じ地獄に引きずり込みたいオバさん。 不幸な結婚してるから勝手にマウントして自分の不幸を慰めたいオバさん。 この3つが9割だと思ってる。 人間、何かしら自分に利益がないと、わざわざネットに独身ディスとか結婚マウントとか書き込むことなんかしないよ。 2件の返信167. 匿名 2020/12/22(火) 13:53:03
>>28 うん、ちょっと過剰だよね 別に幸せだ不幸だの話はしてないし、うちは2人以上人がいるけど家に1人だとどういう過ごし方ができたんだろう?って単純な疑問だったんじゃないかな? 単に想像力が弱いからの質問なのか1人で過ごすのは優雅で羨ましい気がしたとかなのかわからんけど168. 匿名 2020/12/22(火) 13:53:59
>>5 私だ。結婚して子供がいることしか取り柄がないよw 2件の返信169. 匿名 2020/12/22(火) 13:54:05
独身生活がつまらないって言う人は 結婚してもつまらない生活を送るよ。 結婚相手が自分を幸せにしてくれるって概念が間違ってる。170. 匿名 2020/12/22(火) 13:54:17
>>149 横だけど、既婚者も独身の時はあったんだから独身生活も楽しいのは知ってる。 逆に一度も結婚した事が無い人が既婚者より独身の方が幸せと言うのは、経験した事がないのに何でそう思うの?と言われるのは仕方ないんじゃない? 1件の返信171. 匿名 2020/12/22(火) 13:54:45
>>85 85は結婚したことしか自慢がないそうです。172. 匿名 2020/12/22(火) 13:55:19
>>53 そういうとこだよね173. 匿名 2020/12/22(火) 13:55:24
>>163 怖いw174. 匿名 2020/12/22(火) 13:55:43
放送みてないから想像だけど、 1人だと何してるの?趣味とか?っていう純粋な聞き方じゃなかったかもね。 1人とか可愛そうwっていうニュアンスで聞いてくる人職場にいるよ。 表情とか普段の言動で思っていることがなんとなく伝わって嫌になる。175. 匿名 2020/12/22(火) 13:56:01
>>10 黒田やからな…176. 匿名 2020/12/22(火) 13:57:12
>>59 結婚してるしてないというよりも多分言いたいことは結婚してない=1人、だから 1人で何してたの?ってことなんだろうけど 1人で何してたのって言ったらそれはそれでアレだから 結婚してない(から1人だと思うけど1人だと)何してたの?って逆にオブラートに包んだつもりかと思ったw177. 匿名 2020/12/22(火) 13:57:15
黒田って誰?と思って調べたら逮捕って出てきたんだけど178. 匿名 2020/12/22(火) 13:58:01
結婚向いている人は結婚幸せだろうし、1人が向いている人は結婚したら大変だろうね その人にあった生き方で幸せって思えればよくないか?179. 匿名 2020/12/22(火) 13:58:02
>>170 大前提として、あなたの独身時代とみんなの独身時代は全くの別物だよ? 独身だとみんな同じ経験しか出来ないと思ってる? あなたの価値観が男ありきに凝り固まってるのよ 男の有無だけなのあなたの人生の価値って。 じゃあ仮にこの先何かあったとして、離婚したらあなたってなんの価値もないの? その思想だとあなた自身が不幸になるよ 今がどんなに幸せな結婚してても、相手に依存した形の幸せなんて不安定だよ 5件の返信180. 匿名 2020/12/22(火) 13:58:03
いい年した独身者ってすぐムキになるね。181. 匿名 2020/12/22(火) 13:58:07
>>116 子どもがいた方が良かったは大きい声でいえるけどいない方が良かったはちょっと言えないよね…。182. 匿名 2020/12/22(火) 13:59:21
>>160 ほんとだよね。私達独身貫こう。別に良いじゃんね独身でも。やめてよ、自分だけ結婚するとか私達独身同盟結んだんだから裏切らないでよ。183. 匿名 2020/12/22(火) 13:59:47
>>52 えっ!?そんなこと言う人いるの!? ずいぶん弱いんだね 私結婚してなくても全然耐えられるけど もしその人が独身だったら毎日耐えられないって泣いてるのかなって思っちゃう めんどくさそうで近寄りたくない184. 匿名 2020/12/22(火) 14:00:26
>>7 この質問する人の頭の中どうなってんのよww185. 匿名 2020/12/22(火) 14:02:13
>>179 どうせ漫画読むとかネットするとかだろw186. 匿名 2020/12/22(火) 14:03:11
>>109 あなたに可愛げないとかいわれてもはるかにホランさんは社会的に成功しているんだから勝手に不倫だのシングルマザーだの妄想たくましくしなくても。虚しくない?187. 匿名 2020/12/22(火) 14:03:18
自粛期間? 家に缶詰なうえに旦那と四六時中一緒だったから嫌だったんだけど…1人サイコーじゃん188. 匿名 2020/12/22(火) 14:03:24
>>13 そう? ガルチャンでは独身=勝ち組だよ 1件の返信189. 匿名 2020/12/22(火) 14:04:08
むしろ独身や子なしだったら家でめちゃくちゃ自由な時間過ごせてええやん190. 匿名 2020/12/22(火) 14:04:12
>>65 伯山の番組に出てたときも最初は伯山が「私ホランさん好きなんですよねぇ」って言ったからちょっと嬉しそうだったけど、だんだん伯山にイライラしてきててどんどん強めに当たっててこわかった 言い方がキツいんだよなぁ191. 匿名 2020/12/22(火) 14:05:00
>>5 いや、誰かから選ばれたって、充分すごい取り柄だよ。 私は独身だけど。 婚活辛いもん。 6件の返信192. 匿名 2020/12/22(火) 14:05:06
>>156 なんか分かるかもw 綺麗だし突然結婚しそうだよね。 マタニティフォトとかはやらなそうだけど、普通にテレビで惚気てそう。 がるちゃんでは手のひら返しが始まるんだろうな〜w193. 匿名 2020/12/22(火) 14:05:22
>>151 離婚してたら結婚だけが幸せじゃないって説得力あるじゃん194. 匿名 2020/12/22(火) 14:06:39
>>5 既婚しか取り柄がないっていうけど独身の私からしたらその取り柄があるだけ羨ましいわ195. 匿名 2020/12/22(火) 14:07:02
>>153 芸人の職業って時代の流れを読んだりしつつネタ作りやって行くもんだと思うから、頭凝り固まってたらどんどん既存のファン以外つかなくなっちゃうよね。196. 匿名 2020/12/22(火) 14:07:09
>>75 古くさ。何時代の人?197. 匿名 2020/12/22(火) 14:07:15
>>1 ぶっちゃけ若くて仕事好きである程度しっかりした年収あるから独身がいい しかし問題はアラフィフ以降 若さはなくなり美人もおばさんになり病気しても親も亡くなっていなくなると身内ゼロになる もうなかなか結婚はできなくなる198. 匿名 2020/12/22(火) 14:08:24
>>5 結婚してることしか取り柄がないって私の職場にいるお局様がよく言ってる台詞だ(笑)199. 匿名 2020/12/22(火) 14:08:28
独身は素敵だよ✨ 子供が欲しいって人は結婚した方がいいけど、そうじゃない人は結婚しない方が幸せだと思う。 みんなが結婚してるからって流されて結婚すると、後で後悔するよ。 ただ世間は結婚しない人を、何か問題があるのかしら?って目で見るからに肩身が狭いよね。まぁお金がたくさんあったら偏見も気にならないけどね。 結局大事なのはお金💰だよ。200. 匿名 2020/12/22(火) 14:09:51
>>5 なんだか嬉しそうですねw 1件の返信201. 匿名 2020/12/22(火) 14:10:21
>>5 若さしか取り柄がない 既婚しか取り柄がない ガルババアなんて何の取り柄もないでしょう?(笑) 唯一の取り柄の若さもなくなっちゃってるしさ 2件の返信202. 匿名 2020/12/22(火) 14:10:54
>>41 これみると、独身を見下した上でホラン自体をバカにしてるように感じる そりゃ言い返したかもなるわ なんだこの芸人つまんねぇ203. 匿名 2020/12/22(火) 14:11:15
極端だよね。 どっちもありというか、中間的意見がない。204. 匿名 2020/12/22(火) 14:12:55
こういうの言っていいのは一人で老後までお金の心配がいらない稼ぎのある人だけ205. 匿名 2020/12/22(火) 14:13:14
旦那の愚痴言いながら「結婚しないの~?」。幸せになるために離婚した人に「再婚しないの~?」。結婚願望のない人に勝手に「いい人いるといいね!」。仕事や趣味に生きたい人を勝手に「結婚できない」判定。やっと結婚してもらえた身分のくせに独身に対して勝ち誇ったかのようにマウント。 馬鹿じゃなかろうかと思う。206. 匿名 2020/12/22(火) 14:13:40
>>191 いやいや選ばれたんじゃなく、できちゃったから結婚しただけよ。 世の中の結婚の半数はできちゃった婚だと思うよ、みんな口に出さないけど。 3件の返信207. 匿名 2020/12/22(火) 14:14:03
テレビに出て影響力ある人間は特にこういう固定概念ぶっ壊してほしい 刷り込みだから。人の幸せに定型なんてないんだよって伝え続ければ常識変えられるから208. 匿名 2020/12/22(火) 14:14:17
子供時代、新築してから父が鬱病になって働けなくなったから本当に結婚が幸せと安泰をもたらすゴールとは考えられなくなったわ209. 匿名 2020/12/22(火) 14:14:25
局アナじゃないのに夕方の帯は強い。210. 匿名 2020/12/22(火) 14:14:41
>>168 結婚してる事や子供がいる事って取り柄なの? それは単なる事実であって、自他ともに取り柄と思った事なかった。 取り柄って、美人だとか頭がよいとか人ができない特技があるとかだから、結婚子供は取り柄とは思えない。 それが自分の取り柄だと支えにしてる人には、かわいそうだけど。 10件の返信211. 匿名 2020/12/22(火) 14:15:00
>>26 全然分かってない212. 匿名 2020/12/22(火) 14:15:26
>>179 いやいや、男ありきじゃ全然なかったからw 好きな相手と暮らしたかったから結婚しただけだし。結婚後も好きな事やってたし。 結婚したくないならしなければ良いと思うけど、したことも無いのにこっちのが幸せって言うのは違うと思う。 ユニバしか行った事無い人が「ユニバ最高!ディズニーなんかより絶対楽しい!」とか言ってるみたい。 2件の返信213. 匿名 2020/12/22(火) 14:15:57
>>15 既婚者だけど家族のご飯作るだけだよ。それがめっちゃ面倒だった。214. 匿名 2020/12/22(火) 14:16:12
>>6 これ言った相手、メッセンジャーの黒田だよ。 独身イジリとかするのがお決まりのタイプの毒ある感じの芸人。 貧乏育ちで耳の一部がネズミに齧られて欠損してる50歳過ぎの芸人が、ハーフの天然美人でインテリタレントのホラン千秋にマウント取ろうと思うよなぁって思いながら、いつも見てる。 黒田は、ホランがインテリ金持ち社長と結婚したら絶対に金目当てだなんだって絶対に難癖つけるよ。 コンプレックス拗らせて、金持ちとか美人とか目の敵にしてる。 そういう人だから。 6件の返信215. 匿名 2020/12/22(火) 14:16:42
>>28 幸せうんぬん言ってないけど、結婚してないとすることがないって言ってる。=することがない、退屈って独身をバカにしてる216. 匿名 2020/12/22(火) 14:16:45
>>62 マイナスなのは図星だから217. 匿名 2020/12/22(火) 14:16:49
>>166 ホント、それだと思うよ。親戚のおばさんで無駄に気位だけは高い地域にお嫁にいって、義実家で同居、義両親から毎日いじめられて、旦那もモラハラ、息子二人も見事にモラハラ、息子の嫁もモラハラ、姑がボケて凶暴化で介護めっちゃ大変なのに、「結婚出産は女の幸せ。結婚して子ども産まないと一人前になれない」って婚活のお世話係してる。 不幸になるのが自分だけじゃ不満なんだと思う。218. 匿名 2020/12/22(火) 14:17:04
>>179 横 そうやってムキになるとこだよ わかったわかった みんな違うからそんなに噛みつかないで219. 匿名 2020/12/22(火) 14:17:06
>>41 黒田うざいわ~黒田の奥さんは内心離婚したがってたりして。220. 匿名 2020/12/22(火) 14:17:16
>>206 でき婚じゃないにしても。 何となく同調圧力に負けたとか、働きたくない働けないから生活のために結婚したとかが多いんだよなぁ。221. 匿名 2020/12/22(火) 14:17:18
>>8 他人と住むてかなりのストレスだよね どんなに気が合う相手でも222. 匿名 2020/12/22(火) 14:17:44
こんな THE 老害予備軍 には第7世代当たらせて番組乗っ取れ!223. 匿名 2020/12/22(火) 14:18:31
>>41 これを咄嗟に言い返せるの、つえーし頭の回転も早いわ。田舎の独身の喪なんで嫌な思いばかりだから、キッパリ言い返せるようになりたい。224. 匿名 2020/12/22(火) 14:18:45
>>41 テレビ見てる側だと生放送の方が気を遣って大変そうだけど。 黒田の他の人の仕事を軽んじてるところが嫌だわ。225. 匿名 2020/12/22(火) 14:18:49
>>206 デキ婚する人が半数な環境で暮らしてる人がいることにドン引き… 2件の返信226. 匿名 2020/12/22(火) 14:19:33
>>1 まぁ20代独身でアラサー婚が王道だよね。 不美人や無能は早めに。 美人やキャリアは猶予あり。 3件の返信227. 匿名 2020/12/22(火) 14:19:50
>>1 あんたたちとは仕事の量が違うのよってわけですね。ステイホームできるレベルの仕事量しかないんでしょっていうのは、ある意味マウント返しとして成立してるわ。228. 匿名 2020/12/22(火) 14:20:03
>>41 これやるじゃんって感じで、みんなでプラス押してるけど気が強いって嫌われるからね。和田アキ子ってめっちゃ嫌われてるけど、ただ気が強いだけでしょ。あとで掌返しされないようにね。229. 匿名 2020/12/22(火) 14:20:11
>>225 周りにデキ婚ほとんどいないからびっくり。 芸能人くらいだと思ってた。230. 匿名 2020/12/22(火) 14:20:56
独身かわいそw231. 匿名 2020/12/22(火) 14:21:07
>>62 ここに独身いる? だいたい専業主婦(既婚)でしょ。 1件の返信232. 匿名 2020/12/22(火) 14:21:09
>>36 関東の人には縁がないと思う大昔にちょっぴり出てて急に消えた233. 匿名 2020/12/22(火) 14:22:01
>>163 バカ?234. 匿名 2020/12/22(火) 14:22:12
>>206 冗談でしょ? 半数デキ婚?235. 匿名 2020/12/22(火) 14:22:45
>>11 黒田には言われたくないw236. 匿名 2020/12/22(火) 14:22:46
>>214 もう黒田の芸風は時代に合ってないを通り越して、裁判やられたら負けちゃう域まできてるね。 芸風変えるか、劇場戻って細々やるか、どっちかやね。237. 匿名 2020/12/22(火) 14:22:57
>>231 の割に既婚叩き凄くない? 1件の返信238. 匿名 2020/12/22(火) 14:23:08
黒田って芸人、関西ローカルでしか知名度ない時点でホランに負けてる 全国じゃ受け入れられない思考だって自覚しろ239. 匿名 2020/12/22(火) 14:24:26
>>226 不美人無能のあなたはどうすんの? 1件の返信240. 匿名 2020/12/22(火) 14:24:28
>>212 ディズニー嫌いな人間もいるんやで。 自分含めて多くの人間がディズニー大好き信者だからって、世界中全員とは思わない事。 いくら食わず嫌いだって、信者がディズニーの良さを力説したところで、ディズニーなんて行かなくても死なないんだし。 結婚も同じ事よ。 1件の返信241. 匿名 2020/12/22(火) 14:24:48
黒田って東京でいう坂上忍みたいなノリなの? 1件の返信242. 匿名 2020/12/22(火) 14:25:08
結婚について文句言えるのは、一度結婚した人がある人だけだよ。 何事もだけど、自分自身が経験してもないのに物事を頭から否定することって恥ずかしいと思う243. 匿名 2020/12/22(火) 14:25:11
「結婚してたら幸せ」という概念は万人に当てはまるものじゃないけど 少なくとも自分に限っていえば、独身だった時より100倍以上幸せ。 「変えた方がいいと思う」と指図される筋合いはないわ。 幸せな人は人に自分の考えを強要しないもの。 2件の返信244. 匿名 2020/12/22(火) 14:25:32
いやぁ逆にどんな嫁なのかどんな旦那なのか見てみたい そんな相手のどこよくて結婚してんのぉ?私なら無理ーセンス合わないギャハハってこちらがわざわざ言わないからって調子乗るなよ無礼な既婚者は245. 匿名 2020/12/22(火) 14:25:39
既婚子持ちだけど、旦那はリモート、子どもたちは学校休みで、私は朝昼晩朝昼晩朝昼晩ずーっとご飯に追われてたような記憶。 1人になりたいとこんなに思ったことはない自粛期間だったわ。246. 匿名 2020/12/22(火) 14:25:50
>>52 ガッキーより格上なのか?ってめっちゃ説得力&破壊力あるわーww247. 匿名 2020/12/22(火) 14:26:20
>>1 こんな事言う奴に限っていざ結婚したら独身見下すから鬱陶しいんだよなぁ。248. 匿名 2020/12/22(火) 14:26:25
>>41 黒田ってこんな感じでずっと口悪いし ホランもそれにのって返してただけだよね プロレスみたいなもんでマジで記事にするほどのことじゃない249. 匿名 2020/12/22(火) 14:28:52
>>241 へたしたら坂上よりたち悪いと思うよw250. 匿名 2020/12/22(火) 14:29:39
>>85 うける251. 匿名 2020/12/22(火) 14:30:23
自粛期間なんて既婚者で1人になりたかった人が沢山いたと思うよ。私もだけど。本当に大きなお世話で不愉快だわ。252. 匿名 2020/12/22(火) 14:30:47
>>1 毎日ニュース伝えないとーって、、 取材すらしてないくせに 当たり障りの無いコメントばっかだし 高慢ちきな態度と物言いだね やな感じ 1件の返信253. 匿名 2020/12/22(火) 14:30:49
私独身だけどステイホーム期間中に10数年ぶりに趣味を再開したら、趣味関連のお仕事依頼がきたよw その前は休日になると友達と外出したり遠距離の彼氏に会いに行ったりしてたから コロナが無ければ来なかったお仕事 家に一人でもやりたい事たくさんあって困ってるくらいだわw254. 匿名 2020/12/22(火) 14:31:44
>>1 この人が本気出せば、この芸人の旦那より、ずっとハイスペック旦那を手に入れるの余裕でしょ 結局、結婚してる事しか、勝てる事がないからムキになってみっともない255. 匿名 2020/12/22(火) 14:32:02
>>59 家で家事全くやってないのバレバレだよね。 家族が一日中家にいるとやる事満載だよ。3食の食事、トイレ等の掃除。むしろ一人でのんびり過ごしたい 3件の返信256. 匿名 2020/12/22(火) 14:33:45
女が稼いでて結婚してないと、やっつけにくるのは男だよね。女は自分で稼げてりゃね、って納得する。257. 匿名 2020/12/22(火) 14:33:55
>>12 そうそう。独身なら、単純に家でも単身だろうから何してるの?って話だと思う。 ご時世的な問題が挟まってるからそこまでフランクな質問じゃないけど、単身者に「休みの日は何してるの?」みたいな感覚の質問じゃない? 「既婚してたら幸せ」なんて誰も言ってない。どうせ私は独身ですから!みたいな、なんか考え方のベースがおかしい。 2件の返信258. 匿名 2020/12/22(火) 14:34:24
>>255 ホランのお弁当を見る限り、家事は結構ザックリ派だと思う 1件の返信259. 匿名 2020/12/22(火) 14:34:30
>>7 ホランちゃんじゃなくても「は?」て思うわ260. 匿名 2020/12/22(火) 14:34:45
>>240 私はディズニーもユニバも好きじゃないw もちろん両方行っての感想。 普通は「行ったこともないのに嫌いも無いっしょ」と言われるだけだよ。 誰も結婚しろなんて言ってないし好きにすれば?としか思わないけどね。 独身が幸せと言ってる割に不幸そうだなと思った。 2件の返信261. 匿名 2020/12/22(火) 14:35:35
>>1 この方はタレントさんなのに何故アナウンサー気取りなのかしら? 黒田さんへのコメントはごもっともだと思います。262. 匿名 2020/12/22(火) 14:36:57
独身だと将来が心配ってよく言うけど、実際は結婚した方が将来の心配事が増えると思う。 旦那が隠れて借金するとか、義理両親の介護の問題とか、旦那が病気になって働けなくなって鬱になるとか、心配は山積み。 独身で心配なのは、自分の事と自分の親の介護くらいじゃない?自分さえしっかりしてたら大丈夫だし、人のトラブルに巻き込まれる事もないし。 病気になっても治療に専念できるのは、むしろ独身の方。 4件の返信263. 匿名 2020/12/22(火) 14:37:10
>>237 独身でこの時間に書き込めるって誰? 2件の返信264. 匿名 2020/12/22(火) 14:37:29
>>258 自分ひとりだけなら、家事や頻度も自分が快適なザックリレベルで済むわよね。そして別にそれが悪いって話でもなく。265. 匿名 2020/12/22(火) 14:38:50
>>263 リモートでサボってんじゃない? 知らんけどw266. 匿名 2020/12/22(火) 14:39:04
>>243 どんな独身生活送ってきたの?貧乏とか? 私は結婚してるけど、独身のときも幸せだったな。独身だったら不幸せっていう決めつけもまた、そんな筋合いないわって思われるだけじゃない? 1件の返信267. 匿名 2020/12/22(火) 14:39:56
>>1 記事読んだら、黒田の奥さん19歳も年下なんだ! こじるりとキングダムの作者も、丸山桂里奈と本並も男が19歳上だよね... ほぼ20上の人と付き合えるとかすごいな。流石に親子とまではいかないけど、半分親子みたいに見えたりするよね。 4件の返信268. 匿名 2020/12/22(火) 14:40:13
>>263 ニートとかかな?平日休みの人もいるから何とも言えない。269. 匿名 2020/12/22(火) 14:41:04
>>5 何でw 私は既婚者だけど、ホランの言うことはごもっともだと思うよ。 そもそも結婚とか独身とか自分が良ければいいんだよ。馬鹿馬鹿しい。270. 匿名 2020/12/22(火) 14:41:07
なにもなく暇してる時間に幸せを感じてるんだが271. 匿名 2020/12/22(火) 14:42:46
一人だとすることない人のほうがつまんなさそう。272. 匿名 2020/12/22(火) 14:43:34
てか黒田と結婚するとか黒田とステイホームとかどんなばつゲームよ こういう無礼な思想のオッサンと同じ空間にいるとか拷問すぎ273. 匿名 2020/12/22(火) 14:44:03
黒田は独身生活長かったのに、家事とかやらなかったのかな? 家で料理したり、こまめに家事をしてる人は独身=暇って発想しないよね。 2件の返信274. 匿名 2020/12/22(火) 14:46:42
>>200 このレス者が独身だから、ボランの回答がやたら痛快に感じたんじゃない? 「憤慨」という説明のくだりなのに、最後に「w」なんか付けちゃって。既婚者に一矢報いて愉快痛快ってとこじゃない?笑 これはかなりゆがんでるわ。275. 匿名 2020/12/22(火) 14:46:49
>>6 「独身だとやることがなくて充実した人生を送れない=不幸」という偏見を感じ取ったのでは。 それで「独身でも毎日充実していて幸せですよ」と主張したかったのかと。 こういう質問って無難に流して帰宅後にモヤりがちだけど、ホランさんはその場で言い返すのね。 それくらい気が強くないと、毎日テレビで矢面に立って活躍できないか。276. 匿名 2020/12/22(火) 14:47:22
私は1人で良かったと思った。ずーっと他人と居るのはしんどい。277. 匿名 2020/12/22(火) 14:47:55
この人かわいくないからこーいう事言っても言い訳に聞こえてしまう不思議w 2件の返信278. 匿名 2020/12/22(火) 14:48:26
ウエンツをそのまんま女にしたって感じだよね。でも普通に可愛いと思う。279. 匿名 2020/12/22(火) 14:50:34
>>267 歳下でないと上手く関係が作れないとか果てしなくダサい 幼稚な男だね280. 匿名 2020/12/22(火) 14:50:41
そもそも子供いらん人にとっては結婚とかメリットない時代なんだよな結婚しなくても恋人同士の同棲でいいわけだし合わなかったら渡部みたいに盛大にやらかすこともなく、バイバイで次いけるわけなんだから独身の方がメリットしかない最後は老人ホームで独身ジジババ同士、とっかえひっかえ恋愛すればいい 1件の返信281. 匿名 2020/12/22(火) 14:51:02
>>273 > 家で料理したり、こまめに家事をしてる人は独身=暇って発想しないよね。 わかるしそうなんだけど、独身なら所詮は他者の世話ではなく、あくまでも日常レベルに必要なお手前(自分)の世話だからね。大なり小なりそんなの人間なら全員やってることで。 もっとも料理研究家みたいな生業にしてるならそれも仕事だけどさ。282. 匿名 2020/12/22(火) 14:51:24
>>10 黒田とホランのこういう言い合いはこの番組のお約束 こんな記事にするような大層なことじゃなくいつものじゃれ合いだったのに 3件の返信283. 匿名 2020/12/22(火) 14:54:08
>>277 美人だと思いますよ。 2件の返信284. 匿名 2020/12/22(火) 14:55:32
>>6 黒田のコメント。「家から出たらあかん時期あったでしょ?結婚してなかったら、何してたの?」 なら、「結婚してなかったら」という言葉は不要では? 言わなくてもいいこと。 1件の返信285. 匿名 2020/12/22(火) 14:55:39
>>277みたいなヘタレ男多いよねw286. 匿名 2020/12/22(火) 14:55:57
>>214 女の人が女に言ったのかと思ったら 男が言ったのか… ステイホーム中何してたん?って聞くなら普通だけど。 1件の返信287. 匿名 2020/12/22(火) 14:56:20
>>11 黒田って芸人が未だに分かりません。 3件の返信288. 匿名 2020/12/22(火) 14:57:19
>>262 私もそれ疑問だった なんで結婚したら安心になるんだろ? 子供のこと旦那のこと心配なことは増える一方なのに めちゃくちゃ稼いでる男と結婚してなんでも金で解決出来るってのならそうかもしれないけど、普通の男性と結婚するくらいならそこまで安心材料にならないよね 1件の返信289. 匿名 2020/12/22(火) 14:57:20
>>5 結婚て取り柄なの?普通に生活してるだけなんだけど…290. 匿名 2020/12/22(火) 14:57:33
>>266 親は裕福だったし、別に独身の時不幸せだったわけじゃない。 普通に幸せ→結婚してそれがもっともっと幸せになった、って話。 なんで今が100倍幸せと言ったら独身の時貧乏って発想になるのか。 「独身なら不幸せ」なんて一言も書いてないのに、 それこそ発想が貧しすぎて、幸せな人とは思えない。 わざわざ「私は結婚してるけど」とか必死すぎてもう。291. 匿名 2020/12/22(火) 14:57:34
結婚したら好きなタイミングに好きなことができなくなった。これって結構ストレスなんだよね。292. 匿名 2020/12/22(火) 14:57:56
>>11 黒田は19歳年下の美人妻を自慢したくてしたくて 色々な番組で出演者に写真を見せては 「めっちゃ綺麗ですねーーー」と言われて喜んでる 光宗薫に似ているらしい 2件の返信293. 匿名 2020/12/22(火) 14:58:11
>>239 煽りはスルー294. 匿名 2020/12/22(火) 14:58:45
>>280 メリット大有り 結婚してたら家族として取り扱われる。社会が決めてるプライオリティが違う。 たとえば同性婚のパートナーシップ制度は、このプライオリティが欲しいから運動し、一部地域では制定に至ったわけで。 性別はともかく、同棲するだけではなかなか認められない権利があるから頑張ってやってたのよね。 1件の返信295. 匿名 2020/12/22(火) 14:59:50
>>283 横だけど顔じゃなくて性格の事じゃない? 2件の返信296. 匿名 2020/12/22(火) 15:00:33
>>288 なぜ結婚もしてないのにはながら心配事が増えると思うのか。ネガティブな人間て面倒。男があなたを選ばないのは、そういうところでは?大抵みんな幸せに暮らしてるというのに。 3件の返信297. 匿名 2020/12/22(火) 15:01:28
>>262 入院したときの保証人とか 着替えを持ってきてもらうとか 退院した後のお迎えとか 小さい事だけど 家族が入院した時、家族は必要だなと思ったよ 1件の返信298. 匿名 2020/12/22(火) 15:01:41
>>52 そんなこと言う人見たことないんだけど、周り性格悪過ぎない?299. 匿名 2020/12/22(火) 15:02:34
>>210 うん、私にとったら旦那と子供がいることだけが支えだし取り柄。それ以外本当にないんだよね。取ってつけた取り柄ならいらないし 4件の返信300. 匿名 2020/12/22(火) 15:03:02
結婚してたって仲良くなきゃ幸せとはいえないなーと喧嘩すると思う。301. 匿名 2020/12/22(火) 15:03:03
>>295 性格は普通に可愛いタイプだと思うよ302. 匿名 2020/12/22(火) 15:03:21
>>295 可愛げがないという意味なら、そうかもね。303. 匿名 2020/12/22(火) 15:04:29
独身のままだから幸せとか、結婚したから幸せとかいうのはその人それぞれだよね。人に自分の価値観を押し付けなきゃいいのでは。 私は結婚して幸せだけどね。あのまま独身だったとしても、それなりに幸せだったとは思う。どちらを選んだとしても幸せを決めるのは自分だと思う。相田みつをっぽいけど。304. 匿名 2020/12/22(火) 15:04:30
>>243 別にあなたみたいな人に「変わった方がいい」なんて言ってないでしょ 独身者に「結婚した方が幸せだよ」っていう概念を押し付けなければそのままでいい305. 匿名 2020/12/22(火) 15:04:55
>>267 一般社会で19歳年下の奥さんいる人なんてほぼいないな~ 芸能人って恥ずかしげもなく、子供くらい年が離れた人とよく結婚するよね。むしろ芸能界ではステータスなのかな。 お金がなきゃ黒田なんかと結婚してないだろうに、何マウントとってんだか。 1件の返信306. 匿名 2020/12/22(火) 15:05:08
>>282 フェミが好きそうな話題だから取り上げられたんじゃない? フェミって女性の味方のはずなのに、何で既婚女性や専業主婦には優しくないのかな? いつも独身とかトランスジェンダーの味方。 全ての女性の味方じゃないの? 2件の返信307. 匿名 2020/12/22(火) 15:05:17
1人やったらやることないやんか ↑↑ あなたはそうなんでしょうね、つまらない人308. 匿名 2020/12/22(火) 15:06:59
>>273 この人家事好きだよ 神経質だから結婚出来ないってよく言ってた 奥さんは家事苦手で家で絵を描いてて、自分が料理とか家の事してる ただ黒田も50歳だから、関西の昔ながらのイジリ芸を今に合わせて止める事も出来ないと思う 2件の返信309. 匿名 2020/12/22(火) 15:07:22
>>306 ミスコンとかを反対するのもフェミ。 フェミはモテない女のルサンチマンの発露。310. 匿名 2020/12/22(火) 15:07:25
>>294同性婚みたいな超絶激レアケースとかどうでもいいですあなたの考え方はもう古い戦後のババア 1件の返信311. 匿名 2020/12/22(火) 15:07:27
>>296 え、心配なこと増えないの? 子供は当たり前にちゃんと育つと思ってる? そんな無責任な人に子供産んで欲しくない312. 匿名 2020/12/22(火) 15:07:54
>>15 夫&子供2人面倒を1日中見てるだけ。 特に夫!!子供の面倒見ない、好きなだけ寝て、好きな時起きて「腹減った〜」「喉渇いたー」「子供うるさいから静かにさせて」って本当地獄のような2ヶ月だった。 子供は子供で、喧嘩する、ヒマすぎて家の中で暴れるように遊ぶ、お腹減ったばかりで食費がかさむかさむ。。。 ストレスで円形脱毛症になった。 3件の返信313. 匿名 2020/12/22(火) 15:08:13
>>257 おかしくないよ ホラン千秋は結婚出来ない女キャラだし 黒田はそういう女性を揶揄うキャラだから バラエティーとして番組上よくあるやりとり 番組上のやり取りとここれ話題になってるリアルの話は別物だよ314. 匿名 2020/12/22(火) 15:08:24
>>262 歳取ると自分さえしっかりしてれば…が難しいんだよ。身に沁みてる… 2件の返信315. 匿名 2020/12/22(火) 15:08:34
ホランは美人なんだから、黙ってた方がいいのに… そのうち立場が変わったら逆のこと言いそう。316. 匿名 2020/12/22(火) 15:08:52
その辺の既婚者よりも独身で美人で稼ぎも良くて賢いホランの方がよっぽど幸せだと思うけどな 1件の返信317. 匿名 2020/12/22(火) 15:09:43
独身だけどやれる若い女友達が一杯いるのでこの生活を壊したくないですw女は賞味期限が短いから焦るんだろうが、まあ女の華はホント若い時だけだな318. 匿名 2020/12/22(火) 15:10:21
>>314 横 心身が病んだ時に支えが欲しくなるよねー319. 匿名 2020/12/22(火) 15:10:44
>>296 はい? 私結婚してますが? 主に子供のことだけど、旦那の親の介護なども心配ごとは年々増えるなと感じてるからそうコメントしただけですが、、320. 匿名 2020/12/22(火) 15:10:49
>>283それあなたの主観ですよねそんなに美人なら昔アナウンサー試験落ちてないはず 1件の返信321. 匿名 2020/12/22(火) 15:12:27
>>314 しっかりしてるつもりでも身体は衰えていくよね… 自分さえしっかりしてれば病気にならないって若くて健康だから言える事だよね。 健康に気を遣った生活してても体調崩すときは崩す。322. 匿名 2020/12/22(火) 15:12:27
>>305 確かに知り合いの中では離れてて10歳くらいだわ、旦那さんが上で。 でも丸山桂里奈のとこはそんな嫌悪感ないかも。丸山さんがサッカーの1番大事な時にちゃんと怒ってくれた大好きな師匠ってずっと言ってた人だからかな。323. 匿名 2020/12/22(火) 15:13:30
>>299 残念ながら、他人はそれを取り柄とは思ってないんだよなぁ。 ただの子持ちオバさん。 取って付けた取り柄はいらないってのが、負けおしみ以外で何を指すのかわからないけど。 まあおっしゃる通り、自称の取り柄なんて自己満足ってのも事実だから、それで自分が満足ならよいのでは。 9件の返信324. 匿名 2020/12/22(火) 15:13:39
>>308 黒田は元板さんだから料理上手なんだよね325. 匿名 2020/12/22(火) 15:14:05
>>292 よくこんな暴力沙汰おこした人と結婚するよね。綺麗ならなおさら。326. 匿名 2020/12/22(火) 15:14:06
>>320 昔はハーフは今ほど受け入れられなかったらしい。 2件の返信327. 匿名 2020/12/22(火) 15:14:40
>>105 その理学療法士が本当のことを言ってるかなんて分からない。 本人には子供がいるということだけは分かるけど。 1件の返信328. 匿名 2020/12/22(火) 15:14:53
>>316 幸せって、くらべるもんじゃないからなー。主観だし。 とはいえ、その辺の既婚者とじゃなくて、「美人で稼ぎも良くて賢くて、同等かそれ以上の優しい旦那さんがいる既婚者」は素直に羨ましいわ。329. 匿名 2020/12/22(火) 15:15:57
>>297 入院して病床出られないなら簡単なこともできなくなる。そんなワガママ言わないつもりでも、本人はやっぱり不自由になるからね。 そこへいくと家族ってありがたい。もちろん仕事とかもあるし忙しいから、たまにしか頼めないにしても、細かいことでも応じてくれる。 例えば看護師や施設の人に、通帳渡したりお金おろしたりなんて一切頼めないシステムになってます。特に金銭絡みは、患者せん妄の可能性を考えて一切お断りされます。数百円金を渡して売店でジュースや歯ブラシなどごく簡単な買い物頼むのも、現金が絡むので全てNGです。330. 匿名 2020/12/22(火) 15:16:31
たもっちゃんは番組上そう言う立場で話しただけだろうし、ホランさんが言ってることも正しいと思う。331. 匿名 2020/12/22(火) 15:16:43
>>323 あなたは自分がどう思うかって事よりも、他人からどう思われているかを重視しているの?生きていて大変そうだね。 1件の返信332. 匿名 2020/12/22(火) 15:17:12
>>262 それは男の選択に問題があるケース。 長期入院した時、ひとりじゃなくて本当に良かった、としみじみ思ったよ。333. 匿名 2020/12/22(火) 15:18:13
>>326 横だけど、ハーフのアナウンサーでこの人よりも年上の人いるよね? 有名どころだと滝川クリステル、葉山エレーヌ、政井マヤ?とか。 1件の返信334. 匿名 2020/12/22(火) 15:20:21
>>327 本人は独身で子供いないよ。 将来子供欲しいかって話になった時に言ってた。335. 匿名 2020/12/22(火) 15:20:31
>>323 わーギスギスしてるね。 私は299さんじゃないけど「ただの子持ちおばさん」の何が悪いのさ? 子持ちおばさんは忙しいから負け惜しみなんて言ってるヒマないんだよ。336. 匿名 2020/12/22(火) 15:21:14
>>331 だから自分が満足ならいいって書いてない? 私も私に満足。 あなたもあなたに満足。 それで全部いいじゃない。 1件の返信337. 匿名 2020/12/22(火) 15:21:35
>>210 どうやったらそんな捻くれた考えになるんだろうw 1件の返信338. 匿名 2020/12/22(火) 15:24:04
>>336 えっじゃあ今まで言ってきた嫌味はなんだったの…?そしたらそんな事をコメントしないはずじゃない?(笑) 1件の返信339. 匿名 2020/12/22(火) 15:24:07
100歩譲って 「幸せな既婚者」が言うならまだわかる。 「不幸せな既婚者」が同列に巻き込もうとするのがやっかい。 1件の返信340. 匿名 2020/12/22(火) 15:25:13
ここ見て、結婚や子供をナチュラルにマウント要件に思っている人が多い事に結構びっくりした。 あんま他人に興味ないから、自分が人より上とも下とも思わないのは少数派なのか。341. 匿名 2020/12/22(火) 15:26:01
稼げる仕事だからお金が恋人なんだと思うけど・・・違う???342. 匿名 2020/12/22(火) 15:26:24
>>338 横 何か一言言ってやりたい人っているんだよね。幸せな人が許せないヤバい人っているからね343. 匿名 2020/12/22(火) 15:26:40
>>15 家事育児雑用山ほど 毎日忙しない 自分の時間ほとんどない でも孤独とは無縁なのでそれはありがたい344. 匿名 2020/12/22(火) 15:27:00
たぶん一人だと思うんだけど、異様にトゲトゲしい人がいるね。345. 匿名 2020/12/22(火) 15:27:02
>>339 このトピの既婚者も9割これなのが丸わかりだよねw346. 匿名 2020/12/22(火) 15:27:39
結婚して幸せですよ。 専業主婦で畑とか趣味をいつでもやれて家事が好きなので。 専業主婦は可哀想とか叩かれるけどね。 16年1つの会社で管理職までやって、顎や脛から男のような剛毛を生やしながら仕事してたご褒美だと思っている。347. 匿名 2020/12/22(火) 15:28:36
>>52 そんな事言う人に会ったことないや。348. 匿名 2020/12/22(火) 15:29:09
>>41 ホランの仕事ぶりを大した事ないって、黒田は何にも分かってないんだねー こんな男とは結婚したくないなw うちの旦那、ホランちゃんが大好きだよw 美人で頭の回転も早いよね349. 匿名 2020/12/22(火) 15:29:48
>>310 同性婚ですら欲しいと騒ぐ、結婚に付随するメリットはそれほどメリットがデカいって意味ですよ。じゃなかったらあの人達があんな騒ぐわけないじゃん。同棲で済むなら同棲してりゃいいはずですよ。 あなた本気で分かってないんですねw 1件の返信350. 匿名 2020/12/22(火) 15:29:51
>>23 残念だけど、老後は金では解決出来ないよ。 恐らくこのままずっと少子化だろうし、お金があっても施設に入れるかなんてわからない。 働く人がいなくなるからね。 6件の返信351. 匿名 2020/12/22(火) 15:31:46
>>333 そもそもアナ試験が、ハーフ美人コンテストではないはず。 1件の返信352. 匿名 2020/12/22(火) 15:32:35
>>350 > 残念だけど、老後は金では解決出来ないよ。 金で解決できることは増えるよ。なんと言われようと、独身ならそれで対応していくしかないよね。353. 匿名 2020/12/22(火) 15:34:04
ホラン千秋、好き。 既婚者のおばちゃんです。354. 匿名 2020/12/22(火) 15:35:19
大きなお世話 独身なんて気楽なものよ355. 匿名 2020/12/22(火) 15:36:16
【独身】早くて結婚して、子供が欲しい!!!!ストレートなタイトルですが、早く結婚して子供が欲しい方語りませんか? ちなみに主は婚活中ですが再来年には結婚したいです!!まず相手探しからですが、来年から婚活します。
356. 匿名 2020/12/22(火) 15:36:20
ホランてさ、井上アナのこと好きなん? 1件の返信357. 匿名 2020/12/22(火) 15:36:57
結婚=幸せ とは思わないけど そういうイメージでもないともっと結婚する人減って少子化進みそう 1件の返信358. 匿名 2020/12/22(火) 15:37:28
台本だとしても。 お節介な謎の上から既婚者に、有名人のホランがズゲッと言ってやるのもいいんでないの。 お節介な人が、余計な事言ってもいい事ないと学べる。 1件の返信359. 匿名 2020/12/22(火) 15:37:40
>>323 すごい性格だね。360. 匿名 2020/12/22(火) 15:39:02
>>349あなたみたいな主観だけで語ってくる昭和の化石人間が激減してるから、未婚晩婚増えてる時代なのをご存知かしら 1件の返信361. 匿名 2020/12/22(火) 15:39:37
メッセンジャーの黒田かぁ。。362. 匿名 2020/12/22(火) 15:40:29
結婚してたり家族と住んでると自分が自粛とか消毒とか気を付けても相手が外出せざるを得なかったり無関心だったりすると無意味になるから安心感しかなくて結婚してなくて良かったって思っちゃった結婚向いてない人(自分)363. 匿名 2020/12/22(火) 15:42:30
>>1 ひとりやったらすることないやんか、 って不思議な考え方だよね。 二人だとあるってこと? この人、ひとりのとき、家でなんもしないのかな?って 不思議だわ。364. 匿名 2020/12/22(火) 15:42:53
>>351 >>326が「昔はハーフのアナウンサーは受け入れられなかったらしい」と言ってるから、結構前からハーフのアナウンサーはいたよ?と言っただけ。 受け入れられてないわけじゃないよね? 1件の返信365. 匿名 2020/12/22(火) 15:44:06
恋人いればいくらでも疑似結婚生活できるしw質のいい恋愛してる人のほうが、妥協結婚してストレス溜めてる人生の人より何倍も豊かな社交経験してると思うわ 3件の返信366. 匿名 2020/12/22(火) 15:45:26
>>299 旦那が死んで、子供がいなくなったら なんも取り柄なし、ってことですか? サミシイね。 3件の返信367. 匿名 2020/12/22(火) 15:45:42
>>299 あなたみたいな人は、他人に余計なことを言わないと思う。 本当は夫や子供しか取り柄がないのに、それを自分で認められないような人が、独身者にいろいろ言いがち。368. 匿名 2020/12/22(火) 15:46:47
ホランちあきみたいにやりがいのある仕事してれば関係ないよね。 問題は結婚したいのにできてなくて仕事もうだつが上がらない独身のことなんだよ。369. 匿名 2020/12/22(火) 15:47:18
>>1 黒田はいつもクズ発言だから言い返していいと思う。 でもホランは誰にでも好戦的で嫌い。 なんでアナウンサーみたいなのやってんの? 高学歴なの? 普通のアナウンサーの方がニュース読むのも上手いし、時事問題も勉強してるからアナウンサーにして欲しい。 1件の返信370. 匿名 2020/12/22(火) 15:48:18
>>364 滝クリさんも フジ落ち→まぁ勿体ないからニッポン放送採用 だったから、 採用された人もハーフの壁はあったと思うよ。 1件の返信371. 匿名 2020/12/22(火) 15:48:51
>>358 プロパガンダだとしたらどう思う? マスコミって何の意図もなくこういうやりとりさせるかな? ここのトピ見てたら皆マスコミの思いのままに操られてる感じがするよね。372. 匿名 2020/12/22(火) 15:50:28
>>179 別に人が幸せでも幸せじゃなくても興味ないなぁー。幸せになれって押し付けじゃない? 自分が幸せならそれでいい。比べるもんでもないし。373. 匿名 2020/12/22(火) 15:51:05
わかるけど、少子化なのにわざわざ大きく取り上げて称賛するのはやり過ぎ。 1件の返信374. 匿名 2020/12/22(火) 15:51:23
>>370 顔だけで採用してるわけじゃないからじゃない? コネのある人やアナウンサーとしての資質みたいなのもあるだろうし。知らんけど。375. 匿名 2020/12/22(火) 15:52:13
ハーフ黙れ376. 匿名 2020/12/22(火) 15:53:08
>>144 マイナスしかないけど本当にそう思う。 そう言われて強気で言い返せるのって30代までかなって。 自分も親も元気でお金も自由に使えて趣味にもお金かけてたくさん旅行にも行って、若いうちは独身でもそれなりに充実した生活が送れる。 でもそのうち親の介護だったり亡くなったり、自分が病気や怪我で働けなくなったりしたら40代以降って色々と厳しいと思う。377. 匿名 2020/12/22(火) 15:54:38
>>308 そうなんだ。教えてくれてありがとう。378. 匿名 2020/12/22(火) 15:54:51
>>356 ホランは井上アナ好きそうだけどそれよりも井上アナの方がホランの事好きそうに見える。379. 匿名 2020/12/22(火) 15:55:48
>>360 これは私の主観じゃなくて、婚姻することで法的に発生する権利があるんですよ。 1件の返信380. 匿名 2020/12/22(火) 15:56:17
>>373 メディア的には計画通りなんでない? 中国に日本を乗っ取らせたいんだから、日本人が減った方が良いんでしょ。 実際このトピも独身対既婚みたいになってて日本分断が捗ってるし。 1件の返信381. 匿名 2020/12/22(火) 15:56:43
汚い格好した貧乏ブス主婦、デブ主婦にだけにはなりたくないわ 1件の返信382. 匿名 2020/12/22(火) 15:57:25
>>380 こんなこと乗せられて馬鹿だね 情けない 五毛もいるだろうし383. 匿名 2020/12/22(火) 15:57:51
>>381 と、汚い格好した貧乏ブス、デブの独身が申しておりますw384. 匿名 2020/12/22(火) 16:00:28
>>365 あなたは50や60になっても質の良い恋愛に精進してくださいw 相手はお爺ちゃんかな… 本当に質が良ければそれでもいいけど、ホラン千秋みたいならともかく、あくまでも市井で一般人やってるおばはんにはちょっと難しいかも…。 1件の返信385. 匿名 2020/12/22(火) 16:01:30
>>379そんな男女平等とはかけ離れた理不尽な制度に価値を見出せない人が増えてるっていう時代なんでしょ 1件の返信386. 匿名 2020/12/22(火) 16:02:15
>>323 かわいそうにw387. 匿名 2020/12/22(火) 16:02:47
>>13 そうだよね 長年付き合ってた彼氏と別れたみたいなトピだと、普通は結婚考えるだろって怒ってる人ばっかだもん 結局結婚が幸せだと思ってるから出る言葉だよね388. 匿名 2020/12/22(火) 16:03:51
黒田さんだって、去年結婚したばっかりやん。しかもおっさんやん。ホランさんまだ若いやん。独身だからって彼氏とかいるかもしれないし、いないとしても、お仕事あるわけだし、家でボーッとしててもいいわけだし、呑んだっていいし、自由やん。 既婚者の上から目線嫌だわ 私も3年前に結婚したけど、散々言われてきたもん。 なにしてんの?って。389. 匿名 2020/12/22(火) 16:04:56
>>366 それは独身の人も同じじゃない?w両親や兄弟が亡くなったら一人なんだし。 1件の返信390. 匿名 2020/12/22(火) 16:05:45
>>15 人の世話ばっかり。 1件の返信391. 匿名 2020/12/22(火) 16:06:37
>>366 ていうか、取り柄っていります?何にそんなに拘っているかがわからないんですが 1件の返信392. 匿名 2020/12/22(火) 16:07:17
>>296 知人や友人や親戚の人の話を聞いても、結婚して幸せって人はほぼいない。 ただ子供が生まれた事は幸せと思ってるから、結婚も必要な事って言ってるけど。393. 匿名 2020/12/22(火) 16:09:28
>>32 逆だと思うんだけど。 メディアは反日だから、日本人の人口減らしたくて「バリキャリのが人生有意義」とか「多様化してるから結婚だけが幸せじゃない」とか「専業主婦=ニート、陰湿」とか、そういう結婚や子供を持つ事に対してネガティブな印象操作をずっとしてるよ。 てか今回のこの黒田とホラン千秋のやり取りも台本ありきだから。純粋に鵜呑みにしてるガル民多すぎw 結婚=幸せという概念を変えさせたい側の茶番だよ。 2件の返信394. 匿名 2020/12/22(火) 16:12:05
東大阪のB指定の底辺高校出身のバカ芸人の言うことなんて気にすることなし していないかw そもそも相手にしてへんわなホランちゃん395. 匿名 2020/12/22(火) 16:12:53
そんなに何してるの?って言われるの嫌かな。 私が独身の時の職場はほとんど既婚者だったからよく休日何してるの?とか暇でしょ?とか聞かれたけど、普通にその日してた事とか暇ですよーって話してたけどな。 逆に相手に○○さんは何してたんですか?って聞き返したり。 そんな事でイライラしてたら他人と会話出来なくない? 3件の返信396. 匿名 2020/12/22(火) 16:13:15
同じ独身でも生涯独身と離婚した独身では微妙に違う気がする397. 匿名 2020/12/22(火) 16:14:01
>>385 男女平等って何の話?トンチンカンが過ぎるわ。 例えば、最期の面会は家族しか通してもらえない、遺産相続など、法的に家族でなければ持てない権利があるって話をしてるのに、男女?平等?? さっきからなんか視点がズレてると思ってたけど、法的な婚姻関係を結んで家族になること重要性が分かってないのね。 1件の返信398. 匿名 2020/12/22(火) 16:15:06
>>391 他人の取り柄なんて知ろうとも思わないしどうでも良いw 1件の返信399. 匿名 2020/12/22(火) 16:15:56
>>357 一方で最上さん、浜崎あゆみさんとかどういう理由かは知らないけど、未婚で子供持つケースも出てきたから生き方が多様化してるなと思う 子供はほしいけど結婚はしたくない人達かもだけど あとそれを出来る経済力があるからかも400. 匿名 2020/12/22(火) 16:16:52
>>15 家族団らん401. 匿名 2020/12/22(火) 16:17:34
ホランさん、がるちゃんやってるイメージがなんかある 結構前だけど陰キャよりのプライベートだったから そういうキャラ推しかもしれないけど402. 匿名 2020/12/22(火) 16:18:14
>>393 逆だよね。 だってどう考えてもこの黒田って人が悪者、ホランさんが正義みたいになってる。 既婚者叩きは成功してるし。 ここの流れ見ててもマスコミの狙い通りだよね。 1件の返信403. 匿名 2020/12/22(火) 16:21:46
>>365 その恋人もいない人がこういうコメント残してると思うと悲しすぎる…404. 匿名 2020/12/22(火) 16:22:45
>>397子供いらない人が未婚に多いのに遺産とかバカなのか結局女の権利しか考えてないエゲツないクソじゃんおまえ 1件の返信405. 匿名 2020/12/22(火) 16:24:02
>>149 ストレートすぎていいね。 その通りだわ。406. 匿名 2020/12/22(火) 16:24:28
背乗りに利用されるよ。407. 匿名 2020/12/22(火) 16:25:59
結婚が幸せかどうかは人それぞれだけど 統計的に日本人は結婚しないと子供作らないから 未婚が増えれば増えるほど少子高齢化問題は深刻化し 将来の若者の負担は激増する 3件の返信408. 匿名 2020/12/22(火) 16:27:28
わたしも独身になったwww 拘りがやたら強い人に多い気の強い変人が多いと思う。ww あと、男に従うのが嫌いな人 子ども産んだ時点で、フルタイム正社員はきついもの409. 匿名 2020/12/22(火) 16:27:41
>>395 そういうことじゃないからトピになってるんだよ わかるかな わかんねえか 3件の返信410. 匿名 2020/12/22(火) 16:29:47
>>407 ここの独身っぽい人達はそういう事はどうでもいいんじゃない? 自分の生きてる間だけ日本が平和ならそれで良いと思ってそう。 このままだと平和に終わらせても貰えないと思うけどね。 1件の返信411. 匿名 2020/12/22(火) 16:30:19
>>407 女側のメリットが少ないんだよ 出産したら正社員はやめなきゃいけない 経済力なくなってるから旦那はモラハラっぽくなる しかし子どもが少し大きくなると、パートはいけ!女は働かなきゃあかん!とか わけわからんよね~ 3件の返信412. 匿名 2020/12/22(火) 16:32:33
>>411 男性あるいは能力のない人に言われてもね...413. 匿名 2020/12/22(火) 16:32:50
>ホラン「たいしたことしゃべってないって言いますけど、あんたのワイドナショーの方がつまんなかった。カットされてたとしても、残ったところもクソつまんねえ」 独身云々よりこっちのコメントのほうが笑える 1件の返信414. 匿名 2020/12/22(火) 16:33:25
>>350 子持ちだって子どものほうが先に死んだり、子どもが親の老後の面倒をみない、もしくは老後の世話をする余裕がない可能性も十分あるよね。 3件の返信415. 匿名 2020/12/22(火) 16:33:43
>>393 まあ影響力ある人がこういうこと言えば言うほど少子化加速するしね 反日を疑ってしまうのは分かる416. 匿名 2020/12/22(火) 16:34:00
>>409 え?じゃあどういう事なの? 正直、こんな会話もできないなら生きていくの辛いだろうなーとは思うけど。 1件の返信417. 匿名 2020/12/22(火) 16:36:18
>>404 いや、これに関しては男女同じ扱い。子供の有無も関係ない。 私が先にいくなら遺産的なものは旦那が受けて、私の場合は甥っ子姪っ子はいるから、あとで振り分けるとかするにしても、いったんは取りまとめられる担当者が居た方が良い。逆も同じで、旦那が先なら私がそれをするとかあるじゃない? その頃には親もだいたい他界してるから、そんなこと出来ないし。 まぁ独り身でも兄弟姉妹が居るなら黙ってても相続人としてそっちに行くけど、要はどんなに同棲してる異性がいても、法的に婚姻してなけりゃそっちには遺産らしい遺産はいかず、兄弟姉妹に流れるのよ。418. 匿名 2020/12/22(火) 16:37:44
>>210 横だけど少し言い過ぎに思う。赤の他人なんだから価値観の違いなんてあるに決まってるし、結婚して大好きな家族がいることに誇りを持ってそれだけが取り柄です!っていうののなにがそんなにいけないのか分からない。私からしたら素敵だと思う。 私は独身だけど、好きな仕事をしていて多少なりとも評価してくれる同僚がいることが心の支えだし自分の取り柄だと自負してるけど、それもあなたからしたらただの事実じゃん!ってことになるのかな?419. 匿名 2020/12/22(火) 16:38:34
>>15 女性は家事+子供がいたら子育て。 男性は、何もしない。子供は手伝ってくれますが、夫は何もしない。子供以下。 2件の返信420. 匿名 2020/12/22(火) 16:38:55
>>402 マスコミは子なし叩き側じゃない?子どもいる家庭をターゲットにした商品を扱う会社がスポンサーでついてるじゃん。恋愛・結婚・子育て関連のドラマや番組ばかり流してるし。 1件の返信421. 匿名 2020/12/22(火) 16:38:58
>>407 現時点で厚労省は2065年には超高齢社会、約2.6人に1人が高齢者の推計出してるからもう遅かった 個人的には数は多いのに非正規低収入独身多めの団塊ジュニア、氷河期世代ほったらかしのつけかと422. 匿名 2020/12/22(火) 16:39:49
その通り! でも、言う人によっては「結婚できないからって負け惜しみ?」みたいな感じに思われそう。 ホラン千秋含めモテそうで結婚いつでもしそうな人に声を大にして言ってほしい。423. 匿名 2020/12/22(火) 16:40:28
>>6 一人やったらやることないやんか以外にも何か言ってたんじゃない?424. 匿名 2020/12/22(火) 16:40:30
>>389 独身で仕事ができるのが取り柄と思ってる人もいつかもしかしたら会社が倒産して仕事を失うかもしれない。独身で友達がたくさんいることが取り柄と思ってる人ももしかしたら裏切られて友だちを失うかもしれない。 いろんなことがあり得るのになんで結婚や家族を取り柄と思ってる人にそこまでつっかかるのかわからない。そんなネガティブなことばかり目を向けてたらしんどくならないのかな? 1件の返信425. 匿名 2020/12/22(火) 16:42:38
>>366 >>424426. 匿名 2020/12/22(火) 16:43:06
>>395 イライラっていうか会話したい相手じゃない人に根掘り葉掘り聞かれたら面倒くさいし 仕事に神経使ってるので会話が疲れる427. 匿名 2020/12/22(火) 16:43:11
>>53 気が強いというより芯が強いイメージ428. 匿名 2020/12/22(火) 16:44:18
>>398 ね、なんで取り柄に拘っているんだろう。429. 匿名 2020/12/22(火) 16:45:00
>>365 言ってることはなんとなくわかるけど、それでいったら妥協せず質のいい結婚してる人が一番幸せなんだよね 2件の返信430. 匿名 2020/12/22(火) 16:46:17
結婚してても喧嘩ばっかりもあるし 何が幸せとかいちいち考えてない 1件の返信431. 匿名 2020/12/22(火) 16:46:31
>>429 わかる。自分が質のいい恋愛してるなら同じく質のいい結婚してる人と比較したらいいのに、なぜか質の悪い結婚してる人と自分を比較して優越感に浸ってるよね。笑432. 匿名 2020/12/22(火) 16:49:46
>>395 めちゃくちゃわかる。既婚だけど普通に既婚同士でも何してたのって会話になるからその延長線上で世間話として話してるよね。既婚同士だと子どもとお出かけとか過ごし方がなんとなく似通ってくるけど相手が独身だと想像つかないから、より会話のネタになるというか。わざわざそんな怒るような事でもないし、逆になんでそんなに聞かれたら過剰反応するの?って思う。 1件の返信433. 匿名 2020/12/22(火) 16:51:24
>>409 職場にこういう話し方する独身のおばさんいる。かっこいい?厳しい?みたいな感じで自己評価してるのかもしれないけど痛いし怖いよ。434. 匿名 2020/12/22(火) 16:52:47
>>210 取り柄って他人がそれを取り柄だとか取り柄じゃないとか決められるものなの? あなたが自分の取り柄だと思ってることを他人に「その程度じゃ取り柄と言えない」と言われたらそれはもう取り柄じゃないの? 1件の返信435. 匿名 2020/12/22(火) 16:53:02
>>410 そういうことが理解できてなくて自分の世界だけで合理性を考えて生活してるから独身とも言える。436. 匿名 2020/12/22(火) 16:53:52
>>5 「結婚してることしか取り柄がない・誇りがない」 「子供いる事しか取り柄がない・誇りがない」 ↑よくガルちゃんで見る文章だけど、独身既婚子無し子持ち関係無く、取り柄を持ってる人ってそんなにいないと思うよ。 あなたはなんの取り柄を持ってるの? 余程高度な仕事やクリエイティブな仕事でもない限り代わりはいくらでもいるからね。 ガルちゃん見てると独身や子なしさんほど自分を過大評価してるなと日々思ってます。 3件の返信437. 匿名 2020/12/22(火) 16:54:19
>>411 出産したら仕事正社員でしづらくて辞めてしまうことが多いのは同感だけど、その後モラハラっぽくならない夫もいっぱいいるよ。むしろそんな風になる人の方が少ないけどネットを見てると愚痴の方が目立つからそう思ってしまうのもわかるけど。438. 匿名 2020/12/22(火) 16:55:26
>>434 だよね。取り柄を重く受け止めすぎてるんだと思う。真面目すぎるというか、堅苦しいというか。もっといろんな価値観があっていいと思うけど。439. 匿名 2020/12/22(火) 16:55:50
>>416 実際はお互いのキャラを活かした番組上のやり取りに過ぎないんだよ 基本的にネタ扱い バラエティー番組だからね でもトピにしたらネトウヨとかフェミニストとか荒らしとかが騒ぐから 盛り上がってるように見せかける為にトピを立ててる 中身なんて無くても、おかしな人が延々同じ事を言っていても、荒らししかいなくても とにかくコメント数さえ伸びれば盛り上がってるように見えるからね 1件の返信440. 匿名 2020/12/22(火) 16:57:42
職場にいる!結婚してない人はやばいって発想の脳味噌単細胞の男! 結婚決まった途端にノロケ話取引先にも自分から切り出してたけど、寒い寒い 箔が付いた気になってるだろうけど、奴の仕事の諸々のミスを尻拭いしてるのは未婚の女性達なんだよなー。441. 匿名 2020/12/22(火) 16:57:45
>>430結婚失敗してる夫婦より独身のほうが100億倍幸せだなwそして結婚順調な奴の割合は少ないっていう統計データw 2件の返信442. 匿名 2020/12/22(火) 16:58:55
>>411産休使えないゴミ中小しかいけなかった低学歴かな 1件の返信443. 匿名 2020/12/22(火) 17:00:01
>>214 耳を齧られたってドラえもんかよ(笑)444. 匿名 2020/12/22(火) 17:00:31
>>5 じゃああんたはどんな取り柄があるん? ていうか、結婚や子供の話をしてるのにいきなり全然関係ない個人の取り柄云々を言い出す人って話の流れ読めないアタマなんだよね。それで取り柄があるつもりでいるのが最高にウケるw 「達観してるアタシ✨」をやりたかったんだろうけど、ガルちゃんだからプラス多いけどリアルで言ったらドン引かれるよ。 だって結婚も出産も取り柄を身につけるためにするものじゃないもの。 幸せじゃない人ほど幸せそうに見える人と自分の人間的価値を比較したがる。 そしてそういう人達ほど取り柄が何も無いんだよね。ドンマイ! 3件の返信445. 匿名 2020/12/22(火) 17:00:32
>>384365だがガル男だw女は歳食ったら終了だから男女で違うわな 1件の返信446. 匿名 2020/12/22(火) 17:01:25
>>432 子供の時から言ってたよね。 友達に電話して「何してたー?」「暇してたー」とか。 ただの雑談。仲良くても話のとっかかり作るのに何してた?って聞くよ。 そこから会話が広がって更に仲良くなるのに、それまでウザイ面倒臭い疲れるって今までどう生きてきたんだろうと思う。 1件の返信447. 匿名 2020/12/22(火) 17:02:46
>>1 「一人やったらやることないやんか」てw この人、ほんとにやることないんだろうねー 人がいないと暇で退屈な人生なんだろうなあ。 1件の返信448. 匿名 2020/12/22(火) 17:03:08
>>446 まあこういっちゃぁ何だけど、だから独身なんだろうなとしか449. 匿名 2020/12/22(火) 17:03:35
結婚しているからって幸せじゃないよ ステイホーム中、女性の方が食事の支度に家事育児に追われていたんじゃないかと思う 独身なら自分のことだけするだけだもん 好きなことして過ごせるって素晴らしいことだよ 自己犠牲精神、誰かに尽くすことに喜びを感じる人、忙しくしている方が好きな人はいいけど のんびりしたい人、自分のことで精一杯で人の世話を焼くことに喜びを感じにくい人は結婚しても毎日やることに追われて幸福感を得にくいかもしれない 独身のマイペースな生活が向いている人は男女ともに確実にいる そういう人に対してまで結婚を押し付けるのは気の毒なことだと思う450. 匿名 2020/12/22(火) 17:03:36
>>439 >>409と同じ人?451. 匿名 2020/12/22(火) 17:04:37
>>413 ほんとそれ、>>1にはここまで載せて欲しかった452. 匿名 2020/12/22(火) 17:04:46
>>436 >ガルちゃん見てると独身や子なしさんほど自分を過大評価してるなと日々思ってます。 うん、ほんとにそれ。だからこそ売れ残るんだよね。世の中を斜めに見て客観視してる風を装ってるけど、自分のことになると分からないおバカな人達。 私もホラン千秋と同意見で結婚=幸せだとは思ってないけど、>>5や>>5にプラスした人達は結婚しようがしまいが幸せとは縁遠いと思う。 私は独身だけどそんなにひねくれた目で既婚者を見てないよ。 マウント取られるとイラッとくるけどね。 4件の返信453. 匿名 2020/12/22(火) 17:04:52
>>21 初婚じゃないの?国生さゆりとは付き合ってただけよね。454. 匿名 2020/12/22(火) 17:05:56
>>179 え、じゃあ恋愛しないの? それならわかるけど。笑455. 匿名 2020/12/22(火) 17:06:57
一人の時間がないと発狂する人間なので結婚はたぶん無理っす… 回りの人に聞いたら「一人の時間なくても全然平気」ってタイプの人がそこそこいるんだなと知って そっちに驚愕した 結婚に向いてる人と向いてない人っているよねえ 2件の返信456. 匿名 2020/12/22(火) 17:07:10
>>436 対立煽ってるのが信じられない。 だから子持ちはって言われるんだよ 2件の返信457. 匿名 2020/12/22(火) 17:07:39
>>42 独身なんだから仕事終わって帰ってからヒマでしょ??休みの日やることないでしょ。とか上司に言われる。 そりゃぁ子育てとか旦那居ないから忙しくはないけど。そんなこと言わないでよって頭にくる!! 3件の返信458. 匿名 2020/12/22(火) 17:07:46
>>447 そもそも、一人でやることがない、っていう感覚が理解できない。 一人だろうと何人だろうと、やることいっぱい、「充実」もしくは「忙しくて大変」だよ。459. 匿名 2020/12/22(火) 17:07:57
>>419 めっちゃわかる! まさしく同じ。 夫に手伝ってと言ったら「子供が手伝ってんだからいいじゃん。」と言われる。 私はパートだからまだ許せるけど、フルタイムで働いてても全部やってる主婦さん、結構いるんだろうなぁ…。460. 匿名 2020/12/22(火) 17:08:19
>>445 男でも、大して金もないジジイは本当に相手にされなくなるからたいていは終了だけどね。 まぁ最後の最後まで腹が括れない人生なんだろうなぁとしか。 1件の返信461. 匿名 2020/12/22(火) 17:08:21
>>441 そういう事は言ってないよ どんなことでも言い争いがしんどい…462. 匿名 2020/12/22(火) 17:09:27
>>25 ほんとそう思う 元々1人が好きだから苦でもなんでもなかったし、家族がいて毎日毎日3食作って外食もできなくて、、とかだったらストレス爆発してたと思う463. 匿名 2020/12/22(火) 17:10:25
黒田ほんと好かん、初老害男 結婚してなくて一人だったら家で何するって、一人でも充実したステイホーム期間過ごしてた人だって沢山いるだろうに464. 匿名 2020/12/22(火) 17:10:56
一人でもいろいろやることがあって充実してる、という生活が想像できない人がいるのか465. 匿名 2020/12/22(火) 17:11:15
>>15 夫と映画みて話したりゲームしたりケーキ焼いてみんなで食べたり子どもの宿題みたりかな?同じような家庭環境の人にももちろん世間話として何してたか聞くけどだいたい似通ってたりする。 同い年くらいで独身の人はどう生活してたのか純粋に気になるから聞いてしまってたけど、嫌味に受け取る人もいるんだね。 2件の返信466. 匿名 2020/12/22(火) 17:12:01
>>441 > 結婚失敗してる夫婦より独身のほうが100億倍幸せだなw 独身は人生失敗してるかなw お互いリニアな人生だ、まぁ頑張ろう笑 > そして結婚順調な奴の割合は少ないっていう統計データw 独身でもぶっちゃけ順調なヤツはほんの一握り…467. 匿名 2020/12/22(火) 17:12:53
平日は精一杯働いて、休日には思い切り個人生活を楽しむ。 最高だよね。468. 匿名 2020/12/22(火) 17:13:54
>>3 したことないから見える物もあるからね 自分の人生、自分で考えて自分で決めて誰にも迷惑かけずにしっかり稼いでるなんて立派だよ 1件の返信469. 匿名 2020/12/22(火) 17:15:15
>>25 普通に何してたかを答えたらよかったんじゃないのかな、と思うんだけど。たとえばマンガ読んでましたとか、普段は作れない時間のかかるこんな料理作りましたとか、英会話の勉強してました、とかヨガしてましたとか何でも。 独身だから嫌味言われてる!!って過剰反応しなくてよくないですか?子ども小さいけど何してたの?とか、旦那さん単身赴任だったとしたら1人で何してたの?とか自分と違う家庭環境だから疑問に思って質問したとしてもここまで過剰に反応されるなら怖くて独身の人にプライベートの質問できないよ。 4件の返信470. 匿名 2020/12/22(火) 17:15:21
>>1 今どき、32歳なんてまだまだ若いじゃん都会では。 独身を満喫できる年齢じゃん。471. 匿名 2020/12/22(火) 17:16:31
>>292 国生さゆり捨てたくせに472. 匿名 2020/12/22(火) 17:16:36
>>86 あんた男? 性別が逆ならその通りかもしれないけど、女は違うから473. 匿名 2020/12/22(火) 17:17:21
>>469 >過剰に反応されるなら怖くて独身の人にプライベートの質問できないよ。 これ。いずれにしろ過剰反応。ま、台本かもしれんから、この場面だけ切り取ってホランがーとか言うつもりはないけど。474. 匿名 2020/12/22(火) 17:17:33
結婚してない人にも日常はあるんですが?結婚しないと生活が無いみたいな言い方だ 1件の返信475. 匿名 2020/12/22(火) 17:17:34
>>456 見事なブーメラン。 それ子なしさんにも言ったら? 先に煽ってるのは子なしさん達じゃん。 子なしが言い放った暴言や嫌味はスルーして子持ちの発言だけを取り上げて叩くから「だから子なしは」って言われるんだよ。476. 匿名 2020/12/22(火) 17:17:44
>>456 横だけど対立煽ってなくない?笑 >>5に対して反論してるのであって、別に>>5が言ってることは独身の人の総意ではないよね。何言ってんの?477. 匿名 2020/12/22(火) 17:18:30
幸せな結婚してる人ほど他人の生活に口出ししない気がする 広い視野があるというか一人ひとり個人を肯定できるというか 1件の返信478. 匿名 2020/12/22(火) 17:19:06
>>474 過剰すぎて怖いよ。どこにそんなこと書いてるん?479. 匿名 2020/12/22(火) 17:19:23
>>156 それならそれでいいよね ホランも独身じゃなきゃ幸せじゃないなんて言ってないし 独身でも幸せ、結婚しても幸せ 別に手のひら返しってわけじゃないよ480. 匿名 2020/12/22(火) 17:19:24
>>420 恋愛してる人達や子供いる人達はお金使うからターゲットがそうなるのは仕方ないんでない? 独身がバンバン遣ってくれるなら自然とそっちがターゲットになるよ。 今はお年寄りがメインだと思うけどね。 一番金持ってるし、子や孫にお金遣うからね。481. 匿名 2020/12/22(火) 17:19:46
>>63 でも黒田ざまあって思う482. 匿名 2020/12/22(火) 17:20:39
>>1 まぁその通りなんだけど、最近の独身様ブームとか未婚芸能人がこういうこと言って賞賛とかあるけど違和感しかない。 少子化の今だからやめたほうがいいと思う。 何を言っても「独身なんて不憫」って思う人もいれば「自由で羨ましい」と思う人の考え方はそれぞれであって人の考えを変えることはできないから。 日本が好きなら他国に乗っ取られるような事をわざわざネットやテレビで声を大にして言うのはやめたほうがいいと思う。483. 匿名 2020/12/22(火) 17:21:44
>>1 ホランちゃん、がんばっているし 良い人に巡り合ってほしい 2件の返信484. 匿名 2020/12/22(火) 17:22:07
>>442 日本経済は中小企業が8割りです、中小企業で日本は成り立っていることを知らないの?もう少し勉強したら? 2件の返信485. 匿名 2020/12/22(火) 17:24:11
>>483 ホラン独身でいいっていってんのに記事読めねーのかよ486. 匿名 2020/12/22(火) 17:24:18
>>12 そうそうとらえ方がもう攻撃的 めんどくさい女の典型的なタイプよ487. 匿名 2020/12/22(火) 17:24:24
独身でも既婚でも人生楽しめる人は楽しめるし、結婚してないと楽しくないって発想はどうなんだろう488. 匿名 2020/12/22(火) 17:24:25
>>460老いぼれババアに心配されなくても色々と困ってないんでw 1件の返信489. 匿名 2020/12/22(火) 17:25:39
>>469 でも「結婚してなかったら」という言葉いらなくない?490. 匿名 2020/12/22(火) 17:25:53
>>484 大企業しかなかったらサムスン一強、みんなサムスン入りたい学歴第一社会になるぞw 受験戦争とか警察に送ってもらわな間に合わんとか、どー考えても社会秩序として崩壊沙汰だもんなぁ。あんな風になってはいけないよ笑491. 匿名 2020/12/22(火) 17:25:57
>>455結婚しても月1程度会えれば十分つまり結婚する意味がないw492. 匿名 2020/12/22(火) 17:27:21
結婚してなかったら何してたの?一人でやる事ないでしょ?ってすごい質問だな 昼間は仕事だし、夜は家でゆっくりしててやる事ないの幸せでは? 家族が居る人はみんなステイホーム中も毎日パーティーでもして楽しんでたってのか? 旦那が居るだけで普段のペース崩れて子供の面倒以外に無駄にやる事増えてイライラって奥様も大勢居たのにね 1件の返信493. 匿名 2020/12/22(火) 17:28:13
幸せファミリーが理想だったけど、このコロナで一日中旦那や子供といる羽目になって、一人の時間が欲しいだの、旦那が家のこと何もしないだの、3食作るの面倒臭いだの、アチコチで悲鳴きいて結婚が果たして幸せなのか?と疑問に思えてきた。一人は心細いけど家族の家政婦みたいにはなりたくない。494. 匿名 2020/12/22(火) 17:28:33
だいたいは結婚する時が幸せ。で してからはその人それぞれだけどね。495. 匿名 2020/12/22(火) 17:28:59
>>488 困ってないわりにはガル男が ガルチャンなんか見てww 腹も括れず遺産のことも考慮にない 浅い人生の男とは知り合いたくもないわ496. 匿名 2020/12/22(火) 17:29:46
>>212 人と暮らすなんて地獄って思う人もいるのだよ。 だから自分は結婚しない方が幸せって言い切れるんだよ。分かるかな? 2件の返信497. 匿名 2020/12/22(火) 17:30:08
>>455 結婚してもひとりで居る時間あるよ なきゃ作るし498. 匿名 2020/12/22(火) 17:30:11
ごめん でも営業の仕事してますが、独身のおばさんって癖強いの本当に多い(一度も結婚したことない人)しかもあなたの旦那さんはなにしてるひと?子どもは?とか探ってくるし人の不幸を見つけようと必死な不細工ばかりなの。。 本当に哀れ わたしも今は独身です。しかし結婚したことがない40.50代から上は本当に本当に変なのが多い。これは間違ってる意見じゃない 10年営業の仕事してきて思った 佐々木希も同年代と結婚するべきだったよね 2件の返信499. 匿名 2020/12/22(火) 17:30:52
>>465 嫌味には受け取らないけど、詮索されている気分になるから嫌だな。500. 匿名 2020/12/22(火) 17:31:25
>>210 小難しいけどさ... この掲示板で「でも独身でしょ」みたいな捨てゼリフを吐くタイプは、既婚だけが取り柄と思われても仕方ないよね。 1件の返信